2017/07/27(木)【受講生募集】平成29年9月6日(水)・13日(水)・20(水)・27日(水) 『経営革新セミナー』を開催します

上尾商工会議所では、自社の新たな取り組み(儲けの仕組み)を計画書にするお手伝いをします。作成した計画書は、各種補助金の事前準備の基礎資料としても活用できます。

※セミナー終了後の専門家派遣等も無料でサポートします。

※全4回出席が望ましいですが、ご予定が取れない場合は欠席部分のフォロー体制もございます。

ご不明な点につきましてはお問合せください。

【日 時】

平成29年96日(水)・13日(水)20日(水)・27日(水)

※各日とも17時30分~19時30分

※このセミナーは終了しました。

【会 場】上尾商工会議所 3階 大会議室

【参加費】無料

【定 員】20名 ※定員になり次第締切

【講 師】(株)ウィルパートナーズ 代表取締役

中小企業診断士 辺見 香織 氏

※分かりやすい講義が評判で、県内多くの商工会議所での講師実績がある人気の先生です。

【お申込方法】「受講申込書」に必要事項をご記入の上、Faxにて上尾商工会議所までお送りください。

>>最新の「経営革新セミナー」詳細はこちら!

2017/07/27(木)このセミナーは終了しました>平成29年8月30日(水)ものづくり創造セミナー「ISO9001 2015年版の改正ポイント」

前回2008年の改正に比べて大幅な改訂となる、ISO品質マネジメントの2015年版の改正点と審査・登録制度の概要をテーマに、分かり易く解説します。

【日 時】2017年830日(水)17時~20時

※このセミナーは終了しました。

【会 場】上尾商工会議所 3階 大会議室

【受講料】無料

【定 員】30名(1社複数名での参加も歓迎いたします)

【講 師】(株)高野テクノサービス

代表取締役 高野清治氏

【お申込み・お問合せ】

上尾商工会議所 TEL 048-773-3111

2017/07/27(木)『あぴお』2017年8月号、ポスティングにて配布中

 

『あぴお』2017年8月号『あぴお』PDF版はこちら!

[1面]働きやすい職場づくり

~社員の笑顔は企業の活力!~

“子育て応援&女性社員の活躍推進”を行っている(株)富士住建 企業内保育所『フルまる~む』さんにお邪魔してお話をうかがいました。

[2面]商工会議所会員向け 保険制度のご案内

8月のイベント情報

◇日常に潜む

「もしも」に備えた充実のラインナップ

商工会議所の保険制度は、商工会議所会員の経営リスクの担保(リスクの移転)および同会員の従業員などの福利厚生の充実を目的としており、 全国商工会議所のスケールメリットにより、低廉な保険料でご加入いただける団体保険制度です。

ほかには、下記の「イベント情報」を掲載。

・ 9/ 9(土)・・・ふれあいトリオコンサート「吉田恭子と仲間たち」

・ 9/17(日)・・・第15回領工会まつり

・ 9/30(土)・・・公開講座「市民の力でまちを元気に!」

・10/ 3(火)・・・第51回上尾市民ゴルフ大会

・11/23(木・祝)・・・あげお能鑑賞会「安達原」

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/

あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「「プレミア奪還の軌跡をたどる『パネル展』開催!」を掲載。

☆平成29年8月14日(月)~17日(木)、上尾駅西口 ショーサンプラザ 1階・センターコートにて『上尾メディックス パネル展』を開催します。

>>詳細は『上尾メディックス』オフィシャルサイトをご参照ください

『あぴおトレンドあらかると』は、カフェ&ミニカルチャー『Living Cafe(リビングカフェ・センツァ)』、石焼き・鶏そば『山田鶏屋』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、(株)いがらし企画 代表取締役 五十嵐律子さんの登場。

「あげお花火大会」の司会進行アナウンスを、スタート当初から担当していらっしゃる五十嵐さん。 昨年から似顔絵教室に通っておられるそうです。

[4面]元気で夏を過ごす~夏バテを吹き飛ばす食事~

厳しい暑さも佳境に入って「やる気が起きない」、「ボーッとする」、「食欲がない」、「眠れない」・・・といった夏バテの症状が出ている方も多いのでは?

夏バテ予防のためにも、日頃の食生活はとても大切です。

食欲が落ちるこの季節、暑い夏を乗り切る食事の極意(ポイント)をご紹介します。

[掲載メニュー]

(副菜)ナスと桜えびの和え物 / (副菜)もやしとにらのナムル

ほかには「第49回上尾市美術展覧会作品募集」、「上尾高校野球部 創部60周年記念誌『白球との歩み』制作決定!!」を掲載。

[5面]フレッシュあげお訪問レポート

今月は、天保元年(1830年)創業・次代を超えて、地域と共に発展するホシマタグループ「星野又右衛門商店」さんにお邪魔しました。

ホシマタグループの礎である星野又右衛門商店は、江戸時代工期の1830年(天保元年)、鎌倉街道の宿場町として栄えた原市に創業(屋号・山本屋)。

現在は、基幹事業である肥料販売・倉庫・グリーン事業・不動産をはじめ、(株)レストラン開発・(株)むさしのグランドホテル・(株)星野ユーティライズ等のグループ会社と連携し、 温浴事業(天然温泉 花咲の湯)、飲食事業(カフェギャラリー 山本屋又右衛門)、シルバー事業(レッツ倶楽部 上尾原市、訪問介護ステーション ケアーズ原市、サービス付き高齢者向け住宅 ハーウィル上尾原市)など、様々な事業を展開しています。

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ / 合格おめでとう!第20回珠算検定合格者 / セミナー情報

8月の無料相談日、8/30(水)~「女性・シニア向け創業セミナー受講者募集!」、8/30(水)「ものづくり創造セミナー」、9/6(水)~経営革新セミナー「自社の儲かる計画を作ってみませんか?」、マル経融資のご案内などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は「ストレスチェック制度」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせは「6/28(水)に実施した献血活動についての報告」を掲載。

6/25に実施した「第210回珠算検定合格者」も掲載しています。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2 / 青年部からのお知らせ/

フレッシュあげお「キラリ☆あげおPR大使」に任命されました!

『会議所Topics』6/27(火)「第158回通常議員総会」を開催、6/24(土)上平支部「普通救命講習会」を開催、 7/6(木)リーダー養成実践セミナー「三島食品・造幣局を視察」、6/6(火)サービス業部会・美容組合と技術講習会を共催を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、5月定例会報告、通常総会報告を掲載しています。

『上尾商工会議所女性会』からのお知らせは、「6月定例会報告」を掲載。

『フレッシュあげお活動報告』は、「2017フレッシュあげお」の3名が「キラリ☆あげおPR大使」に任命され、任命証やタスキを贈呈されました。

6/25(日)「プロ野球イースタン・リーグ公式戦」両監督への花束贈呈、7/7(金)「環境啓発イベントAGECOstyle」、7/5(土)「プリントトラックお披露目式イベント」に参加しました。

ほかには、「上尾市シルバー人材センターからのお知らせ」を掲載。

>>『あぴお』2017年8月号掲載内容&PDF版はこちら!

2017/07/27(木)上尾商工会議所「平成29年8月の専門相談日」のお知らせ

◆法律

○平成29年8月2日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 福地 輝久先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

◆労務・年金

○平成29年8月22日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 石倉 正仁先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

◆税務

○平成29年8月18日(金) 午後1時~4時

税理士 岡庭 政志先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

◆金融(政府系金融機関)

●政策公庫

平成29年8月1日(火)・8日(火)・22日(火)・29(火)

◆企業OBによる経営よろず相談

平成29年8月18日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

◆貿易投資相談

平成29年8月23日(水)午前9時~12時

(公財)埼玉県産業振興公社アドバイザー

★海外を目指す企業への支援。実務経験豊富なアドバイザーが海外ビジネス展開に関する様々な相談に応じます。

★今年度は8月と10月に実施します。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。