2017/03/27(月)上尾商工会議所「平成29年4月の専門相談日」のお知らせ

◆法律

○平成29年4月5日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 福地 輝久先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

◆労務・年金

○平成29年4月18日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 高橋 工先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

◆税務

○平成29年4月14日(金) 午後1時~4時

税理士 三上 義孝先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

◆金融(政府系金融機関)

●政策公庫

平成29年4月4日(火)・11日(火)・18日(火)・25(火)

◆企業OBによる経営よろず相談

平成29年4月21日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

2017/03/27(月)『あぴお』2017年4月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2017年4月号

『あぴお』2017年4月号「あぴお」PDFファイルはこちら

上尾商工会議所青年部「2017フレッシュあげお」決定!

委嘱式を経て、4/1(土)から活動開始!

上尾商工会議所青年部(平成29年度会長・関口恭史さん)では、第19期となる「2017フレッシュあげお」を選出・決定しました。

応募者多数による書類審査等を経て、最終選考会に臨んだ11名の中から選ばれた3名のみなさんは、3月16日のフレッシュあげお委嘱式で前任者からたすきを受け継ぎ、4月1日開催の「北上尾駅からハイキング」から本格的に活動を開始します。

△TOP

春におすすめ!簡単レシピ/4月のイベント情報

掲載レシピ

主菜「ビネガーチキン」、副菜「春キャベツの菜の花和え」、副菜「小松菜と桜えびのスープ」

◆4月のイベント情報

・4/17(月)・・・県内中小企業新入社員合同入社式・合同研修会

・4/22(土)~5/7(日)・・・こいのぼり掲揚(上平公園/上尾丸山公園)

・4/22(土)~5/5(金・祝)・・・こいのぼりスタンプラリー

ほかには、埼玉県教育環境整備基金からのお知らせを掲載。

△TOP

ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/

あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「チャレンジマッチを制し昇格の権利獲得」を掲載。 併せて「2016/17 V・チャレンジリーグⅠの最終結果レポートも掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、「冷凍餃子の具」工場販売・焼き餃子の店頭販売「餃子食材セット こば清」さんのご紹介です。

『私のとっておき』は、ショーサンプラザ/昭産開発(株) 代表取締役社長・宮川知幸さんにご登場いただきました。

△TOP

【特集】2017上尾市観光協会推奨土産品 保存版

上尾市観光協会では、上尾市内で生産・加工される優良な土産品を推奨しています。

>>上尾市観光協会推奨土産品を見る

(※↑上尾市観光協会HPが別窓で開きます。)

△TOP

会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A/

上尾ライオンズクラブ/アブセック「企業経営アドバイスニュース」

4月の無料相談日、4/17(月)・19(水)「労働保険年度更新集合受付のご案内」、6/7(木)~7/6(木)「リーダー養成実践セミナー」、「求人情報」などを掲載。

『労務年金Q&A』は「接骨院での保険適用」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせは「2/22(水)第44期 第2回献血運動」の報告を掲載。

アブセック「企業経営アドバイスニュース」は、(株)名取製作所さんへの支援報告です。

△TOP

会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/ロータリーの窓

『会議所Topics』は、2/10~3/10に開催された「上尾まちゼミ」の報告、3/13(月)上尾中央支部「落語家・春風亭昇也さんの落語を鑑賞」、 3/21(火)商業講演会の開催報告、2/27(月)「経産省29年度予算案・税制改正等「小規模事業者支援説明会」開催の報告などを掲載。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、平成29年度新体制スタートにあたって、スローガンや理事一覧を掲載しています。

『ロータリーの窓』は、上尾北ロータリークラブからの「啓発看板除幕式」の報告を掲載。

>>『あぴお』2017年4月号掲載内容&PDF版はこちら!

△TOP


 

★著作権の関係から、下記の連載コーナーはWeb版『あぴお』(PDF形式)には掲載致しておりません。ご了承ください。

・コラム「流行(はやる)ものから見えるもの」

・快進撃 ~企業に学べ~

・トレンド通信 ・地域なう ・言葉の力

・けいざいナビ

・いまさら聞けないネットのあれこれ

・暮らしのヘルシーエッセンス

・あぴおクイズ

△TOP

2017/03/24(金)【受講生募集!】平成29年6月~7月『 リーダー養成実践セミナー』を開講いたします

業務改善や経営革新の担い手の皆様に、改善事例を含めて、分かりやすく・すぐに役立つ実践セミナーです。

◆募集要項

【開講期間】平成29年6月~7月(計3回)

※このセミナーは終了しました。

<第1回>平成29年6月7日(水)18時~20時

「生産効率改善のポイント ~あなたの会社も勝組になれる~」

①中小企業白書のポイント

②企業の基本(情報・固有技術等)

③多品種少量生産の生産効率改善

④リーダーとは

[講師]企業経営監査士 元(株)タムロン 安田 信一氏

<第2回>平成29年6月21日(水)18時~20時

「ムダを減らして儲かる5S」

①「会社はムダの塊だ!」

② ムダの発見から除去へ

③ 現場の改善例に学ぶ

[講師]元 熊谷精密(株)

ぎょうだスキルバンク副会長 伊澤 賢治氏

<第3回>平成29年7月6日(木) 工場見学会

[見学先] 三島食品(株)関東工場/(独)造幣局さいたま支局

【講義時間】午後6時から午後8時まで(原則として)

【講義会場】上尾市プラザ22会議室(原則として)

【定  員】35名(※定員になり次第締め切らせていただきます)

【受 講 料】第1・2回は各1,000円、第3回1,500円(昼食込)

【共  催】上尾市・上尾商工会議所

【後  援】上尾ものつくり協同組合

【協  力】上尾地区ビジネスキャリア・エンジョイサークル

>>セミナー詳細&お申込み方法はこちら

【お申込・お問合せ】上尾商工会議所  TEL 048-773-3111

2017/03/23(木)平成29年3月3日(金)~7日(火)、第28回海外経済事情視察研修会を実施、インドの首都デリー等を訪問しました

当所と上尾ものつくり協同組合の主催により「第28回海外経済事情視察研修会」を実施、平成29年3月3日(金)~7日(火)、3泊5日の工程で北林辰哉団長((株)丸一・当所工業部会長)をはじめ総勢20名でインドの首都デリー等を訪問しました。

インド視察-1

続きを読む