2017/03/24(金)【受講生募集!】平成29年6月~7月『 リーダー養成実践セミナー』を開講いたします

業務改善や経営革新の担い手の皆様に、改善事例を含めて、分かりやすく・すぐに役立つ実践セミナーです。

◆募集要項

【開講期間】平成29年6月~7月(計3回)

※このセミナーは終了しました。

<第1回>平成29年6月7日(水)18時~20時

「生産効率改善のポイント ~あなたの会社も勝組になれる~」

①中小企業白書のポイント

②企業の基本(情報・固有技術等)

③多品種少量生産の生産効率改善

④リーダーとは

[講師]企業経営監査士 元(株)タムロン 安田 信一氏

<第2回>平成29年6月21日(水)18時~20時

「ムダを減らして儲かる5S」

①「会社はムダの塊だ!」

② ムダの発見から除去へ

③ 現場の改善例に学ぶ

[講師]元 熊谷精密(株)

ぎょうだスキルバンク副会長 伊澤 賢治氏

<第3回>平成29年7月6日(木) 工場見学会

[見学先] 三島食品(株)関東工場/(独)造幣局さいたま支局

【講義時間】午後6時から午後8時まで(原則として)

【講義会場】上尾市プラザ22会議室(原則として)

【定  員】35名(※定員になり次第締め切らせていただきます)

【受 講 料】第1・2回は各1,000円、第3回1,500円(昼食込)

【共  催】上尾市・上尾商工会議所

【後  援】上尾ものつくり協同組合

【協  力】上尾地区ビジネスキャリア・エンジョイサークル

>>セミナー詳細&お申込み方法はこちら

【お申込・お問合せ】上尾商工会議所  TEL 048-773-3111

2017/03/23(木)平成29年3月21日(火)商業講演会「最新消費トレンドと流通業界の対応」を開催しました

平成29年3月21日(火)、上尾東武ホテルのコミュニティホールで、日本経済新聞社 編集局経済解説部 編集委員室の田中陽氏を講師にお招きし「最新消費トレンドと流通業界の対応」をテーマに、「平成28年度商業講演会」を開催しました。

経済紙の現役記者による、具体的な例と数字をもとにした内容に、参加した36名は熱心に耳を傾けていました。

平成28年度商業講演会開催の様子