2017/10/30(月)上尾商工会議所「平成29年11月の専門相談日」のお知らせ

◆法律

平成29年11月1日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 藤木 孝男先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

◆労務・年金

平成29年11月21日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 水出 祐子先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

税務

平成29年11月10日(金) 午後1時~4時

税理士 神澤 のり子先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

金融(政府系金融機関)

政策公庫

平成29年11月7日(火)・21日(火)・28(火)

創業相談

平成29年11月9日(木)・16(木)・24(金)・30(木)午後1時~5時

中小企業診断士 谷本鷹之先生

数多くの創業支援をしてきた中小企業診断士の先生を迎え相談をお待ちしております。創業したいとお考えの方、創業の後間もない方などご参加ください。

☆相談希望者は要電話予約。

企業OBによる経営よろず相談

平成29年11月17日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

海外取引相談

平成29年11月15日(金)午前9時~12時

(公財)埼玉県産業振興公社アドバイザー

※海外を目指す企業への支援、実務経験豊富なアドバイザーが海外ビジネス展開に関する様々な相談に応じます。

☆相談希望者は要電話予約。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

2017/10/27(金)【支部活動】[大石支部]平成29年10月7日(土)「会員親睦 秋のバスツアー」を開催しました

大石支部(飯田裕之支部長:(株)飯田製作所)は、平成29年10月7日(土)に毎年恒例の「会員親睦秋のバスツアー」を開催しました。

今回は、山梨県にあるリニア見学センターを視察し、試験運転ながら時速500kmで走るリニアを間近で体験することができました。

また、食後のぶどう狩りや信玄餅の製造工程を見学し、参加者15名は秋の一日を満喫しました。

大石支部 秋のバスツアー-1 大石支部 秋のバスツアー-2

2017/10/27(金)【AGEOまちフェス2017】当日の様子のミニ写真集公開しました

平成29年9月30日(土)、上尾市駅周辺の複数会場にて『AGEOまちフェス2017』を開催。当日の様子をミニアルバムにまとめました。

『AGEOまちフェス2017』ミニアルバム

☆『AGEOまちフェス2017』ミニ写真集↓

http://ageocci.or.jp/news/ageo-machifes-2017/

※スマートフォンでご覧になられる方へ

ご覧になりたい写真をクリックした後、表示された写真の一番下に表示される「フルサイズ表示」をクリックすると大きな写真をご覧いただけます。

☆『AGEOまちフェス2017』詳細はこちら↓

http://www.ageocci.or.jp/ageo-machi-fes/2017/

2017/10/27(金)『あぴお』2017年11月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2017年11月号 『あぴお』PDF版はこちら!

[1面]【今月の顔】Only One for Others

~他者のために、かけがえのない1人になる~

今月は、聖学院大学 学長 清水正之さんにお話をうかがいました。 聖学院大学は、1988年に創立。来年度から心理福祉学部心理福祉学科と人文学部児童学科が開設されます。

[2面]11月のイベント特集

・11/11(土)・12(日)・・・第44回あげお産業祭

・11/12(日)・・・上尾市民音楽祭 合唱祭

・11/18(土)・・・水循環センター 探検ツアー

・11/25(土)・・・上尾天文台まつり

・11/25(土)・26(日)・・・くらしフェスタ 第35回上尾消費生活展

・12/2(土)・・・第18回あげおヒューマンライツミーティング21~人権のつどい

ほかには「あげお市民塾 第3期 受講者受付中!」などを掲載。

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「2017/18 V・プレミアリーグ開幕戦に快勝!」と題して10月21日までの試合結果を振り返っての報告を掲載。

併せて、11月開催の試合日程も掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、眼鏡と補聴器の『LOOKマツエ』、本格四川料理がリーズナブルに楽しめる店『中華料理 馬場』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、埼玉県商工会議所青年部連合会次年度(平成30年度)会長/上尾商工会議所青年部 顧問/(株)富吉 代表取締役 富永吉昌さんにご登場いただきました。

富吉さんの“とっておき”は、琉球ガラスの楯、かりゆし、小田原提灯、成田山新勝寺を模した手ぬぐいなど、各地のYEGが創意工夫した記念品とのこと。

富吉さんの顔写真入りTシャツとシャンパンは、上尾YEGの仲間たちからの“会長就任祝い&激励”の贈り物だそうです。

[4・5面]忘・新年会特集

今年も残すところあと2カ月。

忘年会、そして新年会の会場選びに頭を悩ませている幹事さん!

今月の特集では、『あぴお』編集部厳選の一年を締めくくるのにピッタリのお店を一挙ご紹介しています。 オトクな特典もしっかりチェックしてくださいね。

◇掲載店舗

旬料理 兆(きざし)、ワイン亭スコラ、北の国バル上尾店、飲んだり食べたりSHIRO、アルテイジャーニ、レストランLOTUS CAFE(花咲の湯内)、 洋食酒場ペネロペ、炭火焼肉 朴乃店、割烹・活魚 亀、アジアンダイニングニューデリ、スペインバルAdelante、 山田鶏屋、食事処 新道、酒と魚 基(もとし)、イルモンドピッコロ、呑喰処まつや、蕎麦・旨酒・料理 文楽 東蔵、 Braide Aida(ブレゼアイダ)、中華料理 宝来、寿司長、Osteria Leale(オステリアレアーレ)、 てんぷら天笠、和風料理 田中家

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ

11月の無料相談日、11/14(火)「一日公庫のお知らせ」、「上尾商店街連合会 2017サンクスフェスタ参加店募集」、 「2018フレッシュあげお募集」、などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は「働き方改革のPR方法」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせはからのお知らせは「10/13(金)チャリティゴルフ大会を開催」を掲載。

ほかには、「11月は労働保険適用促進強化月間です」を掲載しています。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/フレッシュあげお活動報告/ロータリーの窓/新入会員紹介

『会議所Topics』は、9/30(土)中心市街地活性化事業『AGEOまちフェス』を開催、 10/7(土)「婚活パーティ男女各30名で開催 ~11組のカップルが成立」、

【受講者募集】12/5(火)公開講座「創業セミナー特別編!5坪のラーメン店から上場企業へ」を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、お知らせは、「9月定例会報告」を掲載。

『上尾商工会議所女性会』は、「北海道全国大会に参加」を掲載しています。

『ロータリーの窓』は、ほかには、埼玉県立中央高等技術専門校が参加した8/26(土)「全日本製造業コマ大戦」についての記事を掲載。

◇新入会員

手作りのお店くるくる、上尾ベースボールアカデミー、児童デイサービスわくわくハウス

>>『あぴお』2017年11月号掲載内容&PDF版はこちら!