2017/11/27(月)『あぴお』2017年12月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2017年12月号 「あぴお」PDFファイルはこちら [1面]"あげおの顔"上尾駅東西の変遷

JR上尾駅と共に発展した中心市街地/昭和編

今月号の巻頭は、上尾駅の変遷についての特集です。

1883年(明治16年)7月、上野-熊谷間の鉄道が開通し、上野、王子、赤羽、浦和、上尾、鴻巣、熊谷の7駅が営業を開始しました。 上野-高崎間が全線開通したのは1884年(明治17年)です。

[2面]いざ年末!大掃除はできるだけ「楽」に済ませたい!!/イベント情報

日頃から断捨離を心がけ、家の中をスッキリしておきたいものですが、「片付けが苦手で、大掃除が憂うつ」という人も多いのでは?

少しでも楽に大掃除を済ませるための「コツ」を探ってみました。

ほかには「もったいない 食べられるのに捨てられる『食品ロス』、「2017あげおイメ未ネーション」、「上尾市文化センターリニューアル記念 宝くじふめさとワクワク劇場 in 上尾」などのお知らせを掲載。

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦 / あぴおトレンドあらかると /

私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「V・プレミア後半戦!皇后杯ファイナル開幕!」。 9試合を終えて総得点第2位のカルカセス ケニア選手(#14)にお話しをうかがいました。

12月開催の試合日程、「新旧キャプテン ~熱い絆のバトンタッチ~』も掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、かわいいロボットが出迎える店『ケーキ屋ROBOT』、おかげさまで7周年『炭火ホルモン しげ』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、アリコベール上尾 デパート専門店者会 会長/(有)横田メガネ 代表取締役 横田昇吾さんにお話しをうかがいました。

横田さんのとっておきは「仲間」。大学時代のバイク仲間や商店街のメンバーなど、大切な仲間との出会いが、かけがえのない宝物、とのことです。

[4・5面]2017 今年一年感謝のしるし 上尾商店街連合会『サンクスフェスタ』

上尾市内14の商店街 124店が参加 ~今年一年 感謝をこめて~

上尾商店街連合会が主催する『2017サンクスフェスタ』が、平成29年12月1日(金)から17日(日)までの17日間、上尾市内の14商店街と商工会議所部会など124店が参加して開催されます。

参加店でお買い物をすると1,000円ごとに『抽選券』を1枚進呈。

今年の賞品は、抽選で1等賞『台湾4日間の旅 ペアでご招待10本(10組20名)』、2等賞『上尾メディックス選手サイン入りユニフォーム10本(10着10名)です。

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ

12月の無料相談日、12/8(火)公開講座「5坪のラーメン店から上場企業へ」、1/5(金)「2018新春賀詞交換会のご案内」、「合格おめでとう! 第211回珠算検定合格者(10/22実施)」、「上尾商工会議所 年末年始業務のご案内」などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は「入社月に退職することになった場合の社会保険料」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせは「愛の献血活動・腎バンク登録活動」、「平成30年2月4日(日)第2回チャリティカラオケ大会開催」を掲載。

ほかには、「埼玉県最低賃金の改訂」、「国の教育ローン(日本政策金融公庫)」を掲載しています。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/

青年部からのお知らせ / フレッシュあげお募集 / 新入会員紹介

『会議所Topics』は、11/11(土)、12(日)「第44回あげお産業祭」開催・2日間で9万人が来場」、10/7(土)大石支部「会員親睦 秋のバスツアーを開催」、10/14(土)上平支部「世界文化遺産 韮山反射炉を視察」などを掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、お知らせは、「10月定例会報告」を掲載。

また『2018フレッシュあげお募集』のお知らせ、「フレッシュあげおの活動」も掲載しています。

ほかには、上尾市シルバー人材センターからのお知らせ「会員募集!豊富な経験でお役に立ちます!』を掲載。

◇新入会員

白幡行政書士事務所

>>『あぴお』2017年12月号詳細はこちら!

2017/10/27(金)『あぴお』2017年11月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2017年11月号 『あぴお』PDF版はこちら!

[1面]【今月の顔】Only One for Others

~他者のために、かけがえのない1人になる~

今月は、聖学院大学 学長 清水正之さんにお話をうかがいました。 聖学院大学は、1988年に創立。来年度から心理福祉学部心理福祉学科と人文学部児童学科が開設されます。

[2面]11月のイベント特集

・11/11(土)・12(日)・・・第44回あげお産業祭

・11/12(日)・・・上尾市民音楽祭 合唱祭

・11/18(土)・・・水循環センター 探検ツアー

・11/25(土)・・・上尾天文台まつり

・11/25(土)・26(日)・・・くらしフェスタ 第35回上尾消費生活展

・12/2(土)・・・第18回あげおヒューマンライツミーティング21~人権のつどい

ほかには「あげお市民塾 第3期 受講者受付中!」などを掲載。

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「2017/18 V・プレミアリーグ開幕戦に快勝!」と題して10月21日までの試合結果を振り返っての報告を掲載。

併せて、11月開催の試合日程も掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、眼鏡と補聴器の『LOOKマツエ』、本格四川料理がリーズナブルに楽しめる店『中華料理 馬場』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、埼玉県商工会議所青年部連合会次年度(平成30年度)会長/上尾商工会議所青年部 顧問/(株)富吉 代表取締役 富永吉昌さんにご登場いただきました。

富吉さんの“とっておき”は、琉球ガラスの楯、かりゆし、小田原提灯、成田山新勝寺を模した手ぬぐいなど、各地のYEGが創意工夫した記念品とのこと。

富吉さんの顔写真入りTシャツとシャンパンは、上尾YEGの仲間たちからの“会長就任祝い&激励”の贈り物だそうです。

[4・5面]忘・新年会特集

今年も残すところあと2カ月。

忘年会、そして新年会の会場選びに頭を悩ませている幹事さん!

今月の特集では、『あぴお』編集部厳選の一年を締めくくるのにピッタリのお店を一挙ご紹介しています。 オトクな特典もしっかりチェックしてくださいね。

◇掲載店舗

旬料理 兆(きざし)、ワイン亭スコラ、北の国バル上尾店、飲んだり食べたりSHIRO、アルテイジャーニ、レストランLOTUS CAFE(花咲の湯内)、 洋食酒場ペネロペ、炭火焼肉 朴乃店、割烹・活魚 亀、アジアンダイニングニューデリ、スペインバルAdelante、 山田鶏屋、食事処 新道、酒と魚 基(もとし)、イルモンドピッコロ、呑喰処まつや、蕎麦・旨酒・料理 文楽 東蔵、 Braide Aida(ブレゼアイダ)、中華料理 宝来、寿司長、Osteria Leale(オステリアレアーレ)、 てんぷら天笠、和風料理 田中家

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ

11月の無料相談日、11/14(火)「一日公庫のお知らせ」、「上尾商店街連合会 2017サンクスフェスタ参加店募集」、 「2018フレッシュあげお募集」、などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は「働き方改革のPR方法」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせはからのお知らせは「10/13(金)チャリティゴルフ大会を開催」を掲載。

ほかには、「11月は労働保険適用促進強化月間です」を掲載しています。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/フレッシュあげお活動報告/ロータリーの窓/新入会員紹介

『会議所Topics』は、9/30(土)中心市街地活性化事業『AGEOまちフェス』を開催、 10/7(土)「婚活パーティ男女各30名で開催 ~11組のカップルが成立」、

【受講者募集】12/5(火)公開講座「創業セミナー特別編!5坪のラーメン店から上場企業へ」を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、お知らせは、「9月定例会報告」を掲載。

『上尾商工会議所女性会』は、「北海道全国大会に参加」を掲載しています。

『ロータリーの窓』は、ほかには、埼玉県立中央高等技術専門校が参加した8/26(土)「全日本製造業コマ大戦」についての記事を掲載。

◇新入会員

手作りのお店くるくる、上尾ベースボールアカデミー、児童デイサービスわくわくハウス

>>『あぴお』2017年11月号掲載内容&PDF版はこちら!

2017/09/25(月)『あぴお』2017年10月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2017年10月号『あぴお』PDF版はこちら!

[1面]あげおの“ものづくりの系譜”

~上尾市における工業の歴史/昭和編~

今月号の巻頭では、上尾市における工業の歴史(昭和編)についてご紹介しています。

1957年(昭和32年)には上尾金属工業協同組合が設立され、後に「上尾ものつくり協同組合」と改称。 今年で創立60周年を迎えます。 上尾ものつくり協同組合・永倉専務理事、石川副理事長にお話をうかがいました。

[2面]AGEバル5 / 第15回上尾街角美術館 / イベント情報

2017年9月30日(土)~10月21日(土)『AGEバル5』が開催されます!

☆AGEバル5 http://age-bar.com

◇「第15回上尾街角美術館」

上尾商工会議所では、上尾駅周辺商店街・店舗への来訪者数と回遊性向上を目的として、上尾市美術家協会と連携し、今年で15回目と なる「上尾街角美術館」を上尾美術家協会主催により開催します。

【会期】2017年10月10日(火)~10月29日(日)

【主催】上尾市美術館協会

>>「上尾街角美術館」詳細はこちら!

ほかには「10/15(日)暮らしに役立つエコ・フェスタ「もったいないゼロ 2017」開催!」、「9月~11月は会員拡大強化月間です」を掲載。

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「いよいよ開幕!いざ出陣!」と題して吉田監督に今季への抱負をうかがいました。

10月開催の試合日程も掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、珈琲・紅茶と自然食品の販売、ひょうたんライトの制作体験もできる『Kauri Cafe』、本格イタリアンが楽しめる店『イタリア料理 アルティジャーニ』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、上尾市管工業事業協同組合 副代表理事/(株)大和屋 代表取締役九・門崎 由幸さんの登場。

今年(2017年)の夏の甲子園で初優勝を遂げた花咲徳栄高校は門崎さんの母校。門崎さんは、野球部2期生で、OB会監事や同窓会副会長を務められたそうです。

そんな門崎さんの宝物は、憧れの王選手との奇跡の一枚。

青年会議所での交流から生まれたご縁で実現した宝物とのことです。

[4面]秋のイベント情報2017

この秋開催の旬なイベント情報をお届けします。

過ごしやすい秋の日に、ぜひおでかけください!

・10/15(日)・・・第37回上尾市ふれあい広場

・10/21(土)・22(日)・・・『荒川水管橋見学会」

・10/22(日)・・・彩の国いきいきフェスティバル

・10/28(土)・・・第21回矢島園お客様大感謝祭

・10/29(日)・・・商工フェスティバル&秋バラまつり

・11/11(土)~12(日)・・・あげお産業祭

(あげお祭り/あげお工業フェア/あげおアグリフェスタ)

・11/18(土)~1/7(日)・・・2017あげおイルミネーション

・11/11(土)・・・第14回桶川市消費生活展

・11/19(日)・・・第17回上尾市長杯・上尾市文団連会長杯争奪将棋クラブ団体戦

・11/19(日)・・・UDトラックス吹奏楽部 第50回定期演奏会開催

[5面]フレッシュあげお訪問レポート

井上レース製作所は、1973年(昭和48年)に創業。

大型のエンブロイダリレース機(刺しゅうレース製造器)を駆使して、某有名ブランドをはじめとするアパレル企業や 服飾関連会社からのオーダーメイドによる製品を製造しています。代表取締役・猪股泰政さんに「2017フレッシュあげお」安野久美さんがお話をうかがいました。

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ

10月の無料相談日、10月19日(水)・26日(木)・11月2日(木)~9日(木)「あげおビジネススクール ~本気の創業準備セミナー」、 11/9(木)「商談力“劇的”向上セミナー」、「消費税軽減税率対策施策普及調査結果」などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は「育児休業法」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせは「上尾ライオンズクラブ45周年 ~第45期 第一回愛の献血活動の実施案内」を掲載。

ほかには、「在職者を対象とした技能講習会のご案内」を掲載。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/フレッシュあげお活動報告/ロータリーの窓/新入会員紹介

『会議所Topics』は、8/30(水)工業部会「ものづくり創造セミナへ」上尾ものつくり協同組合と共催、 9/7(木)「中小企業会計啓発セミナー」開催、「商工会議所福祉制度キャンペーン」を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、お知らせは、「8月定例会報告」を掲載。

『フレッシュあげお活動報告』は、9/3(日)「元気あっぷフェスタ」に参加した折の報告です。

ほかには、埼玉県立中央高等技術専門校が参加した8/26(土)「全日本製造業コマ大戦」についての記事を掲載。

◇新入会員

あたごピアノ教室、占い処 開運のみちしるべ

>>『あぴお』2017年10月号掲載内容&PDF版はこちら!

2017/08/28(月)『あぴお』2017年9月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2017年9月号『あぴお』PDF版はこちら!

[1面]9月1日(金)は防災の日

できることから始めよう!

地震・災害から生き残るためにみんなで実践!

防災対策の心得を特集しました。

※関連記事として、上尾市消防本部西消防署のご協力により「活躍する女性消防士」の皆さんの活動もご紹介しています。

[2面]「食」を通じて、子どもたちへ「学び」の大切さを伝えたい!

季節料理「太郎」店長の藤田さんは、12年前から「自分の仕事」として「食」の授業に取り組み始めました。 上尾市・伊奈町の保育園や小学校などからの依頼を受け、市場で仕入れた食材や自家農園で栽培した野菜などを持参して授業を行っています。

ほかには「9月21日(木)から30日(土)まで秋の全国交通安全運動を実施」を掲載。

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「2017/18V・プレミアリーグが10月21日(土)に開幕!」を掲載。

9月28日(木)上尾市民体育館にてプレシーズンマッチを開催!

☆「第19回世界ジュニア選手権大会(U-20)全日本女子チームが銅メダルを獲得!

山口選手・堀江選手の凱旋報告も掲載しています。

『あぴおトレンドあらかると』は、本格インド料理カレー『アジアンダイニング ニューデリ』、居酒屋感覚で楽しめる本格イタリアン『食べたり飲んだりSHIRO』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、(株)ナベ・ツール 代表取締役 渡邊 清さんの登場。

渡邊さんは、小さい頃から骨董品に興味があり、絵画や書、時計、陶磁器、刀や薙刀・鎗などの刀剣類、火縄順などを収集するようになったそうです。

[4面]AGEOまちフェス Vol.5/上尾グルメフェス

☆上尾の秋は、駅チカの熱いライブ!

ライブで街を盛り上げろ!

今年は、9月30日(土)に『AGEOまちフェス2017』を開催します。

>>『AGEOまちフェス2017』公式サイトはこちら!

☆9/29(金)~10/1(日)「上尾グルメフェス」開催!

こだわりのうまいもんが大集合!

【会場】丸広百貨店 上尾店 6階催事場

【時間】10:00~17:00

【出店店舗】(順不同・8/28現在)

中華そばよしかわ、京料理 善、井上スパイス工業、キムチショップあげお、味衛門、須田商店、石川煎餅店、菓匠つくも、ラムじいさんのインドカレー、 亜細亜物産展、寿司長

[5面]アイデアグランプリ IN あげお/イベント情報

『第20回アイデアグランプリ IN あげお』の応募作品募集中!

テーマは「くらしに役立つ身の回り品アイデア」です。

>>『アイデアグランプリ IN あげお』詳細はこちら!

◇イベント情報

・9/17(日)・・・領工会まつり

・9/24(日)・・・お月見ライブ(遍照院)

・10/3(火)・・・第51回上尾市民ゴルフ大会

・10/7(土)・・・第20回上尾将棋名人戦

・10/7(土)・・・親子で作るイルミネーション

・10/11(水)・・・子どもの虐待ってなあに?

・10/21(土)・・・第15回AI☆犬フェスティバル

・12/9(土)・・・AGEBUNクリスマスコンサート『オカリナと揚琴の調べ』

ほかには「第6回 あげお良いとこ探しフォトコンテスト」作品募集、「プレミアムウォーク(健康にプラスα)会員募集を掲載。

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ

9月の無料相談日、9/6(水)~9/27(水)「経営革新計画策定セミナー」、「あげお工業フェア2017出展企業募集」、 10/10(火)~16(月)「健康診断のご案内」、8/9(水)「支部長会議を開催」、上尾商工会議所「会員拡大強化月間」、10/19(木)「第26回 法人会の集い」などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は65歳以降の厚生年金保険及び健康保険について」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせは「上尾ライオンズクラブ45周年」を掲載。

ほかには、中央高等技術専門校「平成30年度入校生募集」を掲載。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/

10/7(土)上尾商工会議所主催『婚活パーティー』参加者募集/

青年部からのお知らせ/フレッシュあげお活動報告/ロータリーの窓/新入会員紹介

『会議所Topics』7/5(水)「中小企業振興・工業振興委員会 愛知県・豊田商工会議所を視察」を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、「7月定例会報告」を掲載。

『フレッシュあげお活動報告』は、8/5(土)「第22回 あげお花火大会」、7/9(日)「第2回 上尾市8020よい歯のコンクール表賞式」に参加した折の報告です。

◇新入会員

上尾メディックス後援会、(有)モスグリーンナチュラル、ワイン亭スコラ、北の国バル

>>『あぴお』2017年9月号掲載内容&PDF版はこちら!

2017/07/27(木)『あぴお』2017年8月号、ポスティングにて配布中

 

『あぴお』2017年8月号『あぴお』PDF版はこちら!

[1面]働きやすい職場づくり

~社員の笑顔は企業の活力!~

“子育て応援&女性社員の活躍推進”を行っている(株)富士住建 企業内保育所『フルまる~む』さんにお邪魔してお話をうかがいました。

[2面]商工会議所会員向け 保険制度のご案内

8月のイベント情報

◇日常に潜む

「もしも」に備えた充実のラインナップ

商工会議所の保険制度は、商工会議所会員の経営リスクの担保(リスクの移転)および同会員の従業員などの福利厚生の充実を目的としており、 全国商工会議所のスケールメリットにより、低廉な保険料でご加入いただける団体保険制度です。

ほかには、下記の「イベント情報」を掲載。

・ 9/ 9(土)・・・ふれあいトリオコンサート「吉田恭子と仲間たち」

・ 9/17(日)・・・第15回領工会まつり

・ 9/30(土)・・・公開講座「市民の力でまちを元気に!」

・10/ 3(火)・・・第51回上尾市民ゴルフ大会

・11/23(木・祝)・・・あげお能鑑賞会「安達原」

[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/

あぴおトレンドあらかると/私のとっておき

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「「プレミア奪還の軌跡をたどる『パネル展』開催!」を掲載。

☆平成29年8月14日(月)~17日(木)、上尾駅西口 ショーサンプラザ 1階・センターコートにて『上尾メディックス パネル展』を開催します。

>>詳細は『上尾メディックス』オフィシャルサイトをご参照ください

『あぴおトレンドあらかると』は、カフェ&ミニカルチャー『Living Cafe(リビングカフェ・センツァ)』、石焼き・鶏そば『山田鶏屋』の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、(株)いがらし企画 代表取締役 五十嵐律子さんの登場。

「あげお花火大会」の司会進行アナウンスを、スタート当初から担当していらっしゃる五十嵐さん。 昨年から似顔絵教室に通っておられるそうです。

[4面]元気で夏を過ごす~夏バテを吹き飛ばす食事~

厳しい暑さも佳境に入って「やる気が起きない」、「ボーッとする」、「食欲がない」、「眠れない」・・・といった夏バテの症状が出ている方も多いのでは?

夏バテ予防のためにも、日頃の食生活はとても大切です。

食欲が落ちるこの季節、暑い夏を乗り切る食事の極意(ポイント)をご紹介します。

[掲載メニュー]

(副菜)ナスと桜えびの和え物 / (副菜)もやしとにらのナムル

ほかには「第49回上尾市美術展覧会作品募集」、「上尾高校野球部 創部60周年記念誌『白球との歩み』制作決定!!」を掲載。

[5面]フレッシュあげお訪問レポート

今月は、天保元年(1830年)創業・次代を超えて、地域と共に発展するホシマタグループ「星野又右衛門商店」さんにお邪魔しました。

ホシマタグループの礎である星野又右衛門商店は、江戸時代工期の1830年(天保元年)、鎌倉街道の宿場町として栄えた原市に創業(屋号・山本屋)。

現在は、基幹事業である肥料販売・倉庫・グリーン事業・不動産をはじめ、(株)レストラン開発・(株)むさしのグランドホテル・(株)星野ユーティライズ等のグループ会社と連携し、 温浴事業(天然温泉 花咲の湯)、飲食事業(カフェギャラリー 山本屋又右衛門)、シルバー事業(レッツ倶楽部 上尾原市、訪問介護ステーション ケアーズ原市、サービス付き高齢者向け住宅 ハーウィル上尾原市)など、様々な事業を展開しています。

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A /

上尾ライオンズクラブ / 合格おめでとう!第20回珠算検定合格者 / セミナー情報

8月の無料相談日、8/30(水)~「女性・シニア向け創業セミナー受講者募集!」、8/30(水)「ものづくり創造セミナー」、9/6(水)~経営革新セミナー「自社の儲かる計画を作ってみませんか?」、マル経融資のご案内などを掲載しています。

『労務年金Q&A』は「ストレスチェック制度」に関するご相談です。

『上尾ライオンズクラブ』からのお知らせは「6/28(水)に実施した献血活動についての報告」を掲載。

6/25に実施した「第210回珠算検定合格者」も掲載しています。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2 / 青年部からのお知らせ/

フレッシュあげお「キラリ☆あげおPR大使」に任命されました!

『会議所Topics』6/27(火)「第158回通常議員総会」を開催、6/24(土)上平支部「普通救命講習会」を開催、 7/6(木)リーダー養成実践セミナー「三島食品・造幣局を視察」、6/6(火)サービス業部会・美容組合と技術講習会を共催を掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、5月定例会報告、通常総会報告を掲載しています。

『上尾商工会議所女性会』からのお知らせは、「6月定例会報告」を掲載。

『フレッシュあげお活動報告』は、「2017フレッシュあげお」の3名が「キラリ☆あげおPR大使」に任命され、任命証やタスキを贈呈されました。

6/25(日)「プロ野球イースタン・リーグ公式戦」両監督への花束贈呈、7/7(金)「環境啓発イベントAGECOstyle」、7/5(土)「プリントトラックお披露目式イベント」に参加しました。

ほかには、「上尾市シルバー人材センターからのお知らせ」を掲載。

>>『あぴお』2017年8月号掲載内容&PDF版はこちら!