2016/11/28(月)『あぴお』2016年12月号、ポスティングにて配布中

【特報】2018年の創立50周年へ向けて
第18期新体制がスタート!
新会頭に神田博一氏が就任
任期満了に伴う第18期役員選挙を議事とする「第156回臨時議員総会」が、平成28年10月28日、東武バンケットホール上尾にて開催されました。
神田新会頭率いる第18期新体制による今後の活躍にご期待ください。
[2面]
第18期上尾商工会議所 役員・議員一覧
「第18期上尾商工会議所 役員・議員一覧」を掲載しています。
ほかには「2016あげおイルミネーション」開催中!、「上尾商工会議所で正職員を募集します」などを掲載。
[3面]
通行量調査の結果報告/
ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!
◇通行量調査の結果報告
上尾駅を中心とした東西ショッピングエリアの通行量を調査し、中心市街地における課題を見出し、地域活性化立案に向けた基礎資料として活用する目的で、平成28年9月24(土)・26日(月)・28日(水)の3日間「上尾市中心市街地7商店街通行量調査」を実施しました。

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は「皇后杯ファイナル進出!リーグ開幕6連勝!!」を掲載。 12月開催の試合日程も併せて掲載しています。
☆今月号(2016年12月号)と次号(2017年1月号/年内配布予定)の『あぴおトレンドあらかると』をお休みし、 上尾商工会議所で実施した調査報告を掲載させていただきました。
★1月号では、毎年恒例の『お年玉プレゼント』を特集いたしますのでお楽しみに!
『私のとっておき』は、スカイエンジニアリング(株)・代表取締役会長/上尾電気工事協同組合・代表理事 小山勝美さんにお話をうかがいました。
[4・5面]
上尾商店街連合会創立40周年記念☆2016サンクスフェスタ
上尾商店街連合会は、今年で創立40周年を迎えます。
今年も、平成28年12月1日(木)~15日(木)の15日間、上尾商店街連合会主催の『2016サンクスフェスタ』を開催。
参加店でのお買い物で、期間中1,000円毎に抽選券を1枚進呈。
今年の賞品は、1等賞「ベトナムハノイ 4日間の旅」、2等賞「上尾メディックス 選手サイン入りユニフォーム」、3等賞「JTB旅行券(1万円分)」。

>>『2016サンクスフェスタ』詳細を見る
[6面]
商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A
12月の無料相談日、1/6(金)「2017新春賀詞交歓会のご案内」、「第4回 上尾まちゼミ」参加店募集のお知らせ、「小規模事業者持続化補助金」、 1/16(月)「2級・3級販売士資格更新講習会」、「合格おめでとう!第208回珠算検定合格者(10/23実施)」、「事務局人事異動のお知らせ」、「年末年始業務のご案内」などを掲載。
『労務年金Q&A』は「外国人をアルバイトまたはパートとして採用するにあたっての注意」に関するご相談です。
[7面]
商工会議所からのお知らせ-2/2017フレッシュあげお募集
『会議所Topics』は、11/12(土)・13(日)「第43回あげお産業祭開催・2日間で約9万人が来場」、 10/22(土)「大石支部 会員親睦バスツアー開催と熊本地震義援金募金活動報告」、「埼玉県最低賃金の改定」・・などを掲載しています。
『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、10/25(火)「10月定例会」の報告。
『2016フレッシュあげお活動』は、10/29(土)「平成28年度金婚式・ダイヤモンド婚式」の司会を務めた折の報告と、 10/31(月)上尾駅前にて「2017フレッシュあげお募集活動」を行った報告を掲載。

『ロータリーの窓』は、「上尾北ータリークラブ・『映画の夕べ』」を掲載しています。
ほかには「新入会員詳細」も併せて掲載。
2016/10/27(木)『あぴお』2016年11月号、ポスティングにて配布中
[1面]【今月の顔】今月の顔 ~上尾市立上尾小学校合唱団
みんなの心をひとつに奏でる歌に気持ちを込めて
上尾小学校は、1873年(明治6年)5月28日開校。
今年度(平成28年度)で144年目を迎えた市内随一の伝統校です。
同校の合唱団は4年前、2012年4月に創団。
団員数は現在、47名。 第83回NHK全国学校音楽コンクール埼玉県コンクール小学校の部<金賞>受賞、TBSこども音楽コンクール 東日本ブロック大会出場等、輝かしい成果をおさめています。
[2面]11月のイベント特集
紅葉も日ごとに濃くなり、秋を彩るイベントが目白押し!
ご家族や仲間たちとご一緒に、ぜひおでかけください!!
・11/12(土)・13(日)・・・第43回あげお産業祭
・11/12(土)・・・上尾天文台まつり
・11/13(日)・・・第43回上尾市民音楽祭合唱祭
・11/19(土)・・・水循環センター探検ツアー
・11/26(土)・27(日)・・・第34回上尾消費生活展
・11/29(土)・・・認知症サポーター養成講座
・12/ 3(土)・・・第17回あげおヒューマンライツミーティング21
・12/ 3(土)・・・第13回キラリ!"駅deほっと市"
[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/あぴおトレンド/
私のとっておき
『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は「祝・国体初優勝!埼玉県勢21年ぶりの快挙!」を掲載。 第71回いわて国体で快進撃を続けた埼玉・上尾メディックスは、10/5の決勝戦で佐賀・久光製薬スプリングスを[3-1]で下し、見事、国体初優勝を遂げました! 11月開催の試合日程も併せて掲載。
『あぴおトレンドあらかると』は、本格全身骨格調整ができる整体院「カラダドクター整体院」、本格四川料理がリーズナブルに楽しめる店「中華料理 馬場」の2店舗のご紹介です。
『私のとっておき』は、医療法人 藤仁会 理事長・藤村病院 院長/上尾ロータリークラブ 副会長・藤村 作さんにお話をうかがいました。 藤村さんのとっておきは、2008年に開催された「第26回全国ロータリークラブ野球大会」で上尾ロータリークラブが初めて勝利したときの甲子園の土。 土の入った瓶のラベルには、甲子園の外野スタンドの大きな電光掲示板に名前が表示されたときの写真が印刷されていて宝物として大切になさっているそうです。
[4・5面]忘・新年会特集
幹事さん、いらっしゃい!おいしい情報が満載!
今年も残すところあと2ケ月。今月の特集では、忘新年会にピッタリのお店を一挙紹介!特典もしっかりチェックしてお得に楽しんじゃいましょう!
[掲載店舗]
Braise Aida(プレゼアイダ)、和風料理 田中家、てんぷら天笠、宝来、イルモンドピッコロ、寿司長、アルティジャーニ、信州蕎麦・宴席料理 信濃路、 博多の味よかろう家、レストランLOTUS CAFE(花咲の湯内)、酒と魚 基、焼肉DIningじゅうじゅう、Osteria leala(オステリアレアーレ)、 スペインバルAdelante(アデランテ)、割烹・活魚 亀、食べたり飲んだりSHIRO、蕎麦・旨酒・料理 文楽 東蔵、炭火焼肉 朴乃店、 呑喰処まつや、洋食酒場ペネロペ、旬料理兆(きざし)
[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A
11月の無料相談日、11/19(土)・26(土)、12/3(土)、17(土)創業セミナー参加者募集、上尾商店街連合会創立40周年記念『2016サンクスフェスタ』参加店募集、 「あげお市民塾」第3期開催、11月は「労働保険適用促進強化期間」です、「公害防止フォローアップセミナー」のお知らせ、 (公財)上尾勤労者福祉サービスセンター会員募集、などを掲載。
『労務年金Q&A』は「学生のアルバイト雇用」に関するご相談です。
[7面]商工会議所からのお知らせ-2/2017フレッシュあげお募集
『会議所Topics』は、10/1(土)中心市街地活性化イベント『AGEOまちフェス2016』を開催、10/7(金)~14(金)会員企業の福利構成サービス事業「健康診断」を実施、 10/16(日)「婚活パーティー」男女各40名で開催・13組のカップルが成立!、10/13(木)「経営革新計画策定セミナー」開催・・などを掲載しています。
『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、9/27(火)「9月定例会」、『2017フレッシュあげお募集!』(http://www.ageocci.or.jp/yeg/fresh-bosyu.html)を掲載。
『ロータリーの窓』は、「上尾西ロータリークラブ・丸山公園内“ロータリーの森”を整備」を掲載しています。
ほかには「上尾市シルバー人材センターからのお知らせ」を掲載しています。
2016/09/26(月)『あぴお』2016年10月号、ポスティングにて配布中
[1面]【特集】“食欲の秋”は出逢いの季節
お待たせしました!
2016『AGEバル4』開幕です!!
『AGEバル』(アゲバル)は、“お店とお客様の出逢い”を楽しむイベントです。
4回目となる今年は、過去最多の63店が参加!
バルスタート日の10月1日(土)は『AGEOまちフェス』も開催されます!
『AGEバル4』で、上尾の街を再発見してください。
☆『AGEバル4』お知らせサイト
☆『AGEOまちフェス2016』サイトでも
『AGEバル4』参加店舗のご紹介を行っています↓
http://www.ageocci.or.jp/ageo-machi-fes/2016/agebar.html
[2面]第14回 上尾街角美術館/消費動向調査にご協力ください
上尾商工会議所では、上尾商工会議所では、上尾駅周辺商店街・店舗への来訪者数と回遊性向上を目的として、上尾市美術家協会と連携し、 今年で14回目となる「上尾街角美術館」を上尾市美術家協会主催により開催します。
【会期】平成28年10月11日(火)~10月30日(日)
※各店舗の営業日・時間内
【主催】上尾市美術家協会
【作品部門】日本画・洋画・工芸・書・写真
◆消費動向調査にご協力ください!
上尾駅を中心とした中心市街地における消費動向、商圏・顧客像・顧客ニーズ・中心市街地に求められる役割など、地域の経済同行を調査し把握することを目的に、 「消費動向調査」を実施いたします。
ご迷惑をおかけすると思いますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【実施ポイント】上尾駅東西7商店街9通り地点
【実施日】平成28年10月24日(月)・26日(水)・29日(土)
【実施時間】各日11時~19時
ほかには「アクティブシニアで活きましょう!」などを掲載。
[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/あぴおトレンド/
私のとっておき
『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、は、「めざせ頂点!そして、プレミアム奪還へ」を掲載。 新キャプテンは有田沙織選手!
10月開催の試合日程も併せて掲載しています。
『あぴおトレンドあらかると』は、本格的ベトナム料理専門店「ハノイまち上尾店」、
靴クリーニング専門店「ウォッシューズ」の2店舗のご紹介です。
『私のとっておき』は、税理士法人ルベール・代表社員 税理士 伊巻龍幸さんにお話をうかがいました。 伊巻さんのとっておきは、一昨年の4月、人生初のホールインワンを達成した折のホールインワン賞の小判だそうですよ。
[4面]秋のイベント情報2016
この秋開催の旬なイベント情報をお届けします。
季節はもう秋。過ごしやすくなりましたね。
気持ちのいいお天気にぜひおでかけください!
[5面]フレッシュあげおの訪問レポート
今月は川島製作所さんにお邪魔しました。
1970年上尾市原市にて創業、今年(2016年)で46周年を迎えました。
大手食品メーカーの生産ラインに使われるステンレス製品をはじめ、産業機器・架台・フレーム等など、鉄・ステンレス・アルミ加工、 精密板金の技術を活かしたものづくりに取組んでいます。代表取締役のの渕上義己さんにお話をうかがいました。
[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A
10月の無料相談日、【受講生募集】10/13(木)・20(木)・25(火)・28(金)「経営革新計画策定セミナー」、 【受講生募集】10/6(木)・13(木)・20(木)・27(木)「あげおビジネススクール ~本気の創業準備セミナー」、 「中小事業者向け省エネ促進セミナーのお知らせ、「(公財)上尾勤労者福祉サービスセンター会員募集」、 「在職者対象の技能講習会のご案内」、「商工会議所福祉制度」キャンペーン」などを掲載。
『労務年金Q&A』は「パートタイマーの労災手続き」に関するご相談です。
[7面]商工会議所からのお知らせ-2/ロータリーの窓
『会議所Topics』は、9/6(火)「サービス業部会 美容組合と技術講習会を開催」、8/25(木)「工業部会 『ものづくり創造セミナー』 上尾ものつくり協同組合と共催」、9/8(木)「リーダー養成実践セミナー『ボッシュ東松山向上・エコ計画を視察』、 9/2(金)「市内生年団体交流会」を開催・・などを掲載しています。
『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、8/23(火)「8月定例会」、『フレッシュあげお』からのお知らせは、「元気あっぷフェスタに参加」の報告を掲載。
『ロータリーの窓』は、「上尾西ロータリークラブ・丸山公園内“ロータリーの森”を整備」を掲載しています。
2016/08/29(月)『あぴお』2016年9月号、ポスティングにて配布中

[1面]【特集】9月1日は「防災の日」-1
いざ!という時への「備え」は万全ですか?
最高気温37度・熱中症指数「危険」の予報が出た日。
上尾市消防本部(東消防署併設)では、分厚い防火服に身を包んだ特別救助隊のみなさんが本番さながらの緊張感と真剣さで訓練に励んでいまし た。訓練終了後、火事を出さないためのポイントを教えていただきました。
[2面]9月1日は「防災の日」-2/通行量調査にご協力ください/
「上尾市災害ハザードマップ」を活用しましょう!
・わが家の耐震診断・耐震改修への取り組み
・家の中の地震対策~家具の店頭・落下防止
・運転中の備えに車載防災セットや充電器・・・といった内容を掲載しています。
ほかには「9/24(土)・26(月)・28(水)通行量調査にご協力ください」、「こうのとり相談(妊活・不妊相談)」、 9/21(水)~30(金)「秋の全国交通安全運動実施!」などを掲載。
[3面]ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/あぴおトレンド/
私のとっておき
『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「帰ってきた背番号「3」~南早希選手入団!」を掲載。 10/22(土)「皇后杯」関東ブロック、10/29(土)「チャレンジリーグⅠ」が開幕します!
『あぴおトレンドあらかると』は、上尾駅西口徒歩2分 7/2リニューアルオープン「CHURA TREAT(チュラトリート)」、 埼玉に海を!漁港直送魚河岸鮮魚「そうま 上尾店」の2店舗のご紹介です。
『私のとっておき』は、東日本旅客鉄道(株)・勅使河原金満さんにお話をうかがいました。 勅使河原さんのとっておきは、SLが大好きな5歳の男の子のお母さまからの手紙だそうですよ。 「D51 498」と「C61 20」が結んだ心あたたまるエピソードをご紹介いただきました。
[4面]ライブで街を盛り上げろ!
『AGEOまちフェス2016』10月1日(土)開催!/イベント情報
『AGEOまちフェス』は、上尾駅を中心とした東西のショッピングエリア“まちなか”(中心市街地)を活性化することを目的としたイベント。
2013年から、毎年10月に開催しています。
[出演アーティスト](予定)
TTRE(土屋礼央)、GOING UNDER GROUND、TWEEDEES、セカイイチ、anderlust、Kai,Natsuki、シオダマサユキ、 井乃頭蓄音団、猪爪東風(イノツメアユ)、CUBERS、杉恵ゆりか、ナカザタロウ、soratobiwo、100万人のクラシックライブ
☆AGEOまちフェス2016
http://www.ageocci.or.jp/ageo-machi-fes/2016/
ほかには「第19回アイデアグランプリINあげお」作品募集、「あげお良いとこ探しフォトコンテスト」作品募集を掲載。
イベント情報は、9/11(日)「第11回あげお元気祭り」、10/5(水)「第50回記念 上尾市民ゴルフ大会 ~参加者募集~」、 10/15(土)「第14回 AI☆犬フェスティバル」、11/19(土)「あげお 能・狂言鑑賞会」のご案内を掲載。
[5面]フレッシュあげおの訪問レポート
今月は、1953年(昭和28年)に開業、1955年、「有限会社 廿楽モータース」設立(代表取締役・廿楽一夫氏)の廿楽モータースさんにお邪魔しました。 1972年、本社現在地に新工場を開設、関東運輸局指定整備工場となりました。
「車検のコバック」上尾店を構える本社を訪ね、代表取締役・廿楽佳明さん、事業本部・スーパーバイザー・前波毅吏(たけし)さんにお話をうかがいました。
[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A/上尾ライオンズクラブ
9月の無料相談日、「上尾商工会議所 会員拡大強化月間」、10/13(木)・20(木)・25(火)・28(金)「自社の儲かる仕組みを作ってみませんか? 『経営革新セミナー』」、 10/7(金)~14(金)「上尾商工会議所 会員事業所対象 健康診断のご案内、10/6(木)・13(木)・20(木)・27(木)「あげおビジネススクール」開催ご案内を掲載。
『労務年金Q&A』は「建設業の36協定」に関するご相談です。
『上尾ライオンズクラブ』は、「災害援助・青少年健全育成・アイバンク支援 チャリティーゴルフ大会参加者募集!」を掲載。
ほかには、10/14(金)上尾法人会「第25回法人会の集い」、「埼玉県事業引き継ぎ支援センター」などを掲載しています。
[7面]商工会議所からのお知らせ-2/婚活パーティ/ロータリーの窓
10/16(日)上尾商工会議所主催 第7回婚活事業『婚活パーティー』参加者募集!
☆『婚活パーティー』詳細はこちら↓
http://www.ageocci.or.jp/konkatsu/
『会議所Topics』は、7/20(水)「上尾支部 羽田クロノゲートを視察」、7/14(木)「大石支部 親睦ゴルフを開催」報告などを掲載しています。
『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、6/28(火)「7月定例会」、 『フレッシュあげお』からのお知らせは、「上尾夏まつり・あげお花火大会に参加」の報告を掲載。
『ロータリーの窓』は、「上尾ロータリークラブ・島村穰上尾市長を表敬訪問」を掲載しています。
2016/07/26(火)『あぴお』バックナンバー (2016年8月号)
『あぴお』2016年8月号


新大宮上尾道路(与野~上尾南)の事業化スタート!!
上尾道路がさらなる進化
都心方面へのアクセス性向上
新大宮上尾道路によって、圏央道沿線から都心方面へのアクセス性が向上し、国道17号と新大宮バイパスの渋滞緩和、 円滑な物流確保による地域の物流確保による地域の産業活動の支援、首都圏防災拠点であるさいたま新都心の物資輸送等の速達性向上に寄与します。
続 商工会議所とはなんだ? / 猛暑に負けるな!
役員・議員の改選
上尾商工会議所の第17期役員・議員は、本年10月31日をもって3年の任期が満了となり、8月から10月にかけて改選が行われます。
ほかには「猛暑に負けるな!熱中症には気をつけて 室内でも油断は禁物」、日本リトルシニア中学公式野球協会「第44回 日本選手権大会」上尾が14年ぶり2度めの出場!、 「埼玉県警察官採用試験 受験案内」などを掲載。
ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!/
あぴおトレンド/私のとっておき
『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「祝!『2016 V・サマーリーグ』念願の初優勝!」を掲載。 また、「恒例の夏合宿でさらにパワーアップ!」も併せて掲載しています。
『あぴおトレンドあらかると』は、銀座の寿司屋で修行した極上の江戸前鮨「鮨処 わさび」、 粉から自家製麺「ゆで太郎」の2店舗のご紹介です。
『私のとっておき』は、上尾シルバー人材センター 理事長・髙橋昭雄さんにお話をうかがいました。 髙橋さんのとっておきは、サラリーマン時代、昭和44年に開催された「第10回全国発明くふうコンクール」に入選した折の表彰状だそうですよ。 手がけた新商品が大ヒットし、会社に貢献できたことが最大の思い出となりました。
猛暑を乗り切るグルメ特集
2016年、今年の夏は過去最高の猛暑になるともいわれています。
今月号では、『あぴお』よりすぐりの猛暑を乗り切るグルメをご紹介!
美味しく食べて暑い夏を元気いっぱい乗り切りましょう。
[掲載店舗]
井上スパイス直売店 スパイスタウン、酒と魚 基、焼肉Diningじゅうじゅう、アジアンダイニングニューデリ、炭火焼肉 朴乃店
フレッシュあげおの訪問レポート
三井住宅が広がる「はなみずき通り」に面して建つ『村上珈琲』さんは、コーヒー愛好家に知らせた“自家焙煎コーヒー豆の専門店”です。
上尾市周辺はもとより、県外から来店するお客様も多く、日本全国への地方発送にも対応しています。 業務用として、飲食店のプロからも信頼されている同店を訪ね、村上珈琲((有)シーアンドシー)・代表取締役 村上博栄(ひろしげ)さんにお話をうかがいました。
商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A/
上尾ライオンズクラブ
8月の無料相談日、マル経融資(小規模事業者経営改善資金)のご案内、「合格おめでとう! 第207回珠算検定合格者」(6/26実施)、 「上尾・アブセック会員募集中」を掲載。
『労務年金Q&A』は「就業規則の従業員への周知」に関するご相談。
『上尾ライオンズクラブ』は、「新三役 上尾市長を表敬訪問」を掲載。
ほかには、8/27(土)「潜在看護師・准看護師講習会参加者募集」、9/4(日)「領工会まつり」、 10/5(水)「第50回記念上尾市民ゴルフ大会」開催のお知らせなどを掲載。
商工会議所からのおらしせ-2 / ロータリーの窓
『会議所Topics』は、6/27(月)「第155回通常議員総会を開催」、 6/22(水)~7/20(水)「女子のための『しごとづくり』セミナー開催、創業に向けた全5回講座を10名が受講」、 6/29(水)工業部会「品質ISO研修会」開催 2015年版改正点をテーマに17名が受講」、 7/6(水)・13(水)「経営者・管理者のための『財務会計セミナー』開催 延べ59名受講』 などを掲載しています。
『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、6/28(火)「6月定例会」、 『フレッシュあげお』からのお知らせは、「駅からハイキング・JCOM番組に出演」報告を掲載。
『ロータリーの窓』は、「上尾北ロータリークラブ杯」7月9日開催」を掲載。
■広告ページ■
(埼玉県国民年金基金)
★著作権の関係から、下記の連載コーナーはWeb版『あぴお』(PDF形式)には掲載致しておりません。ご了承ください。
・コラム「流行(はやる)ものから見えるもの」
・快進撃 ~企業に学べ~
・トレンド通信 ・地域なう ・言葉の力
・けいざいナビ
・いまさら聞けないネットのあれこれ
・暮らしのヘルシーエッセンス
・あぴおクイズ