2016/04/26(火)【埼玉労働局よりのお知らせ】労働保険料並びに一般拠出金の申告・納付について

平成28年度の労働保険(労災保険・雇用保険)年度更新および石綿健康被害救済法の一般拠出金の申告・納付は、平成28年6月1日(水)から7月11日(月)までです。

5月中に発送いたします申告書・納付書を、同封されているパンフレット(申告書等の記入方法)などを参考に作成のうえ、期間中お早目に手続きを行ってください。

【お問合せ】

埼玉労働局労働保険徴収課 TEL 048-600-6203

http://saitama-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/madoguchi_annai/mado.html

2016/04/25(月)上尾商工会議所「平成28年5月の専門相談日」のお知らせ

◆法律

○平成28年5月18日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 藤木 孝男先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

◆労務・年金

○平成28年5月17日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 水出 祐子先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

◆税務

○平成28年5月13日(金) 午後1時~4時

税理士 伊澤 愛子先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

◆金融(政府系金融機関)

政策公庫

平成28年5月10日(火)・17日(火)・24日(火)・31(火)

※時間は午後1時~4時。

企業OBによる経営よろず相談

平成28年5月20日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

2016/03/31(木)上尾商工会議所「平成28年4月の専門相談日」のお知らせ

平成28年4月の専門相談日

法律

平成28年4月6日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 田村 義明先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

△TOP

労務・年金

平成28年4月19日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 武田 香代先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

税務

平成28年4月8日(金) 午後1時~4時

税理士 飯島 由美子先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

△TOP

金融(政府系金融機関)

政策公庫

平成28年4月5日(火)・12日(火)・19日(火)・26(火)

※時間は午後1時~4時。

△TOP

企業OBによる経営よろず相談

平成28年4月15日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

△TOP

2016/02/26(金)上尾商工会議所「平成28年3月の専門相談日」のお知らせ

【法 律】

平成28年3月9日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 藤木 孝男先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

【労務・年金】

平成28年3月15日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 増山 勝利先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

【税 務】

平成28年3月11日(金) 午後1時~4時

税理士 佐藤 孝先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

【金 融】(政府系金融機関)

●政策公庫

平成28年3月1日(火)・8日(火)・15日(火)・22(火)・29(火)

※時間は午後1時~4時。

【企業OBによる経営よろず相談】

平成28年3月18日(金)午後1時~4時

※販路拡大、現場改善、パソコン全般、社員教育などの経営課題解決に向けて、実務経験豊富な企業OB専門家が適切にアドバイスいたします。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。

2016/01/28(木)上尾商工会議所「平成28年2月の専門相談日」のお知らせ

【法 律】

平成28年2月3日(水) 午後1時30分~4時30分

弁護士 福地 輝久先生

※契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど。

【労務・年金】

平成28年2月16日(火) 午後1時30分~3時30分

社会保険労務士 石倉 正仁先生

※労働保険・社会保険の新規適用から日々の各種手続に関すること。賃金や労働時間など適正な労働条件の設定、就業規則・給与規程など。

【税 務】

平成28年2月12日(金) 午後1時~4時

税理士 井上 克典先生

※消費税、事業継承、相続、贈与、決算、仕訳、申告など。

【金 融】(政府系金融機関)

●政策公庫

平成28年2月2日(火)・9日(火)・16日(火)・23(火)

※時間は午後1時~4時。

※法律相談は、電話予約にてお申込ください。

当日午前9時より電話受付を開始します。

先着9名(一人20分)で、連続のご相談は不可です。