2016/12/01(木)e-中小企業ネットマガジン 11/30号

「空飛ぶドローンを地下に潜らせ、世に役立てる」など

中小企業庁ロゴ◆「ドローン(無人航空機)の産業利用はこれからが本番。

世界中がしのぎを削っている状況で、日本の注目度は高い」。ブルーイノベーション(東京)の 熊田貴之社長は、ドローンビジネス最前線をそう説明する。注目度の高い日本の中でも、ひと際、大きな存在感を示す同社が今、力を入れるのがドローンに よる下水管の点検作業。

「実証実験の成果を踏まえ再来年には実用化する」( 熊田社長)と、空飛ぶドローンを地下に潜らせ、世に役立てる。

>>J-Net21該当ページへ

2016/11/28(月)『あぴお』2016年12月号、ポスティングにて配布中

『あぴお』2016年12月号[1面]

【特報】2018年の創立50周年へ向けて

第18期新体制がスタート!

新会頭に神田博一氏が就任

任期満了に伴う第18期役員選挙を議事とする「第156回臨時議員総会」が、平成28年10月28日、東武バンケットホール上尾にて開催されました。

神田新会頭率いる第18期新体制による今後の活躍にご期待ください。

[2面]

第18期上尾商工会議所 役員・議員一覧

「第18期上尾商工会議所 役員・議員一覧」を掲載しています。

ほかには「2016あげおイルミネーション」開催中!、「上尾商工会議所で正職員を募集します」などを掲載。

[3面]

通行量調査の結果報告/

ファイト!上尾メディックス日本一への挑戦!

◇通行量調査の結果報告

上尾駅を中心とした東西ショッピングエリアの通行量を調査し、中心市街地における課題を見出し、地域活性化立案に向けた基礎資料として活用する目的で、平成28年9月24(土)・26日(月)・28日(水)の3日間「上尾市中心市街地7商店街通行量調査」を実施しました。

通行量調査(グラフ)

>>通行量調査の結果を詳しく見る

『ファイト!上尾メディックス 日本一への挑戦!』は「皇后杯ファイナル進出!リーグ開幕6連勝!!」を掲載。 12月開催の試合日程も併せて掲載しています。

☆今月号(2016年12月号)と次号(2017年1月号/年内配布予定)の『あぴおトレンドあらかると』をお休みし、 上尾商工会議所で実施した調査報告を掲載させていただきました。

★1月号では、毎年恒例の『お年玉プレゼント』を特集いたしますのでお楽しみに!

『私のとっておき』は、スカイエンジニアリング(株)・代表取締役会長/上尾電気工事協同組合・代表理事 小山勝美さんにお話をうかがいました。

[4・5面]

上尾商店街連合会創立40周年記念☆2016サンクスフェスタ

上尾商店街連合会は、今年で創立40周年を迎えます。

今年も、平成28年12月1日(木)~15日(木)の15日間、上尾商店街連合会主催の『2016サンクスフェスタ』を開催。

参加店でのお買い物で、期間中1,000円毎に抽選券を1枚進呈。

今年の賞品は、1等賞「ベトナムハノイ 4日間の旅」、2等賞「上尾メディックス 選手サイン入りユニフォーム」、3等賞「JTB旅行券(1万円分)」。

2016サンクスフェスタ

>>『2016サンクスフェスタ』詳細を見る

[6面]

商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A

12月の無料相談日、1/6(金)「2017新春賀詞交歓会のご案内」、「第4回 上尾まちゼミ」参加店募集のお知らせ、「小規模事業者持続化補助金」、 1/16(月)「2級・3級販売士資格更新講習会」、「合格おめでとう!第208回珠算検定合格者(10/23実施)」、「事務局人事異動のお知らせ」、「年末年始業務のご案内」などを掲載。

『労務年金Q&A』は「外国人をアルバイトまたはパートとして採用するにあたっての注意」に関するご相談です。

[7面]

商工会議所からのお知らせ-2/2017フレッシュあげお募集

『会議所Topics』は、11/12(土)・13(日)「第43回あげお産業祭開催・2日間で約9万人が来場」、 10/22(土)「大石支部 会員親睦バスツアー開催と熊本地震義援金募金活動報告」、「埼玉県最低賃金の改定」・・などを掲載しています。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは、10/25(火)「10月定例会」の報告。

『2016フレッシュあげお活動』は、10/29(土)「平成28年度金婚式・ダイヤモンド婚式」の司会を務めた折の報告と、 10/31(月)上尾駅前にて「2017フレッシュあげお募集活動」を行った報告を掲載。

『2017フレッシュあげお』募集!

>>『2017フレッシュあげお』募集中!

『ロータリーの窓』は、「上尾北ータリークラブ・『映画の夕べ』」を掲載しています。

ほかには「新入会員詳細」も併せて掲載。

>>『あぴお』2016年12月号掲載内容&PDF版はこちら!

2016/11/28(月)【平成28年12/1(木)~15(木)】上尾商店街連合会主催『上尾商店街連合会創立40周年記念☆2016サンクスフェスタ』が開催されます

上尾市内13の商店街 123店が参加

お陰様で上尾商店街連合会創立40周年

お客様に感謝を込めて

上尾商店街連合会が主催する「2016サンクスフェスタ」が、平成28年121日(木)から15日(木)までの15日間、市内の13商店街、商工会議所部会・青年部など123店が参加して開催されます。

フェスタ開催期間中は、参加店でお買物をすると1,000円ごとに「抽選券」が1枚もらえます。(※抽選券の発行には限りがありますので、抽選券切れの際はご容赦ください。)

2016サンクスフェスタ

↑※このポスターが参加店の目印です
【今年の賞品】

☆1等賞「ベトナムハノイ 4日間の旅」

招待旅行実施日:平成28年35日(日)~38日(水)

※ペアでご招待 10本(10組20名様)

☆2等賞「上尾メデイックス選手サイン入りユニフォームプレゼント」(選手着用モデル・非売品)

※10本(10着10名様)

☆3等賞「JTB旅行券」(1万円分)

※20本(20名様)

◆抽選会は【平成28年1216日(金)午前10時30分より】上尾市プラザ22会議室で行います。(午前11時30分、当選番号決定予定。)

※当選番号は下記の方法で掲示いたします。

1. 参加店店頭    2. 『あぴお』2017年1月号

3. 上尾商工会議所ホームページ

>>『2016サンクスフェスタ』詳細ページへ

2016/11/28(月)【上尾市中心市街地7商店街通行量調査】(経営発達支援計画 伴走型小規模事業者支援推進事業・平成28年9/24(土)・9/26(月)・9/28(水))を実施しました

通行量調査の結果報告

上尾駅を中心とした東西ショッピングエリアの通行量を調査し、中心市街地における課題を見出し、地域活性化策立案に向けた基礎資料として活用する目的で実施した「上尾市中心市街地7商店街通行量調査」について、調査結果の概要をお知らせいたします。

調査実施および報告書作成にあたり、ご協力いただきました皆様、商店街はじめ関係者各位に厚く御礼申し上げます。

◆調査日:  平成28年9月24日(土)・9月26日(月)・9月28日(水)の3日間

◆調査時間: 9時~21時

◆調査実施場所:

①東口駅前大通り商店会 ②上尾市役所通り商店街

③アッピー通り商店街  ④中山道第一のれん街

⑤上尾仲町商店会  ⑥上尾すずらん通り商店会(文栄堂前)

⑦上尾すずらん通り商店会(ローソン前) ⑧上尾モンシェリー

⑨ショーサン通り商店街

◆全体傾向:

全体の1日の通行量は、平日が3万9835人、休日が3万1702人。

上りの通行量は、平日が1万8610人、休日が1万5801人。

下りの通行量は、平日が2万1225人、休日が1万5901人でした。

歩行者と自転車の割合=60.9% : 39.1%

男性と女性の割合=47.0% : 53.0%

20歳未満、20~60歳、60歳以上の割合=12.2% : 66.0% :21.7%

◆通行量ピーク時間帯別の割合(全地点):

上り、下りともに「10時台」の通行料が多い結果となりました。

上りに関しては、13時台までに1日の通行量の半数を超える結果に。

下りに関しては、16時以降が1日の通行量の約4割となり、夕方・夜型の傾向が顕著になりました。

通行量調査(グラフ)

※調査結果詳細は、下記リンク先・PDFファイルをご参照ください。

PDFアイコン『平成28年度上尾市中心市街地7商店街通行量調査』結果詳細(PDFファイル)