2014/05/19(月)石川塗装
【事業所名】石川塗装
【責任者名】石川 翼
【所在地】上尾市泉台1-4-27 [地図]
【業種】塗装業
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-773-0150
【FAX】
【URL】
【MAIL】
◆業務内容
2014/04/04(金)(株)ヒロタ

【事業所名】(株)ヒロタ
【責任者名】廣田 良則
【所在地】上尾市中分1-5-11 [地図]
【業種】識別工事
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】毎週水曜(土日祝営業)
【駐車場】6台
【TEL】048-780-7800
【FAX】048-780-7877
【URL】http://www.hirota-co.com/index.html
【MAIL】
◆業務内容
システムキッチンやユニットバス、洗面、トイレなどの水廻りリフォームを中心に、
大型の全面リフォーム・増改築からお手軽な小工事リフォームまで、
お客様が快適で幸せな生活をおくれるような住まいのご提案をしております。
【許認可】
埼玉県知事許可(般-22)第60393号
建築士事務所登録(1)第10681号
(財)住宅リフォーム紛争処理支援センター:リフォーネット登録00695-55
住宅瑕疵担保責任法人 日本住宅保証検査機構 登録A0100921
2014/04/01(火)グローバル・コーティング(株)

【事業所名】グローバル・コーティング(株)
【責任者名】鈴木 敦
【所在地】
(上尾事業所)上尾市領家山下1178-3 [地図]
(領家工業団地)
【業種】一般工業
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-781-4582(代)
【FAX】048-781-4579
【URL】http://www.globalcoat.com
【MAIL】
◆業務内容
当社は創業以来、焼結金属や樹脂センサー部品に特化した樹脂含浸技術、
各種自動化設備により効率性を高めた潤滑塗装、
新たな可能性を秘めた防錆被膜処理「デルタコート」の導入により、
各種金属体、エレクトロニクス部品の多くの可能性を追求して
多くの自動車産業や電気部品機器メーカーとお付き合いさせていただいております。
☆ISO9001に加え、2013年には「エコアクション21」を認証取得
☆「上尾ものつくり協同組合」加盟
☆「ものづくり中小企業・小規模事業者 試作開発等支援事業」に参加
☆「埼玉県産業振興公社・自動車産業部会」にも参加
2013/12/25(水)立花機械(株)

【事業所名】立花機械(株)
【責任者名】種村 渓太
【所在地】
(上尾工場) 上尾市領家字宮内433-1 [地図]
(北本工場) 北本市石戸宿2-261 [地図]
【業種】機械工業
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-593-1870
【FAX】048-593-1940
【URL】http://www.tachibanakikai.co.jp
【MAIL】
◆業務内容
立花機械(株)は、1977年(昭和52年)に設立。
自動車部品、建設機械から産業機械部品などの部品加工、設備関連機器の設計・製作、
製缶加工から組立に至るまで、長年培ってきた技術を生かし、日々、努力を重ねています。
現在、北本工場は、お客様からの要求に対応するため、24時間体制で稼動しております。
機械加工・金型・板金・レーザー・製缶・組立・設計製作など
2013/11/28(木)(株)高須賀製作所

【事業所名】(株)高須賀製作所
【責任者名】高須賀 博一
【所在地】上尾市領家1136-7 [地図]
【業種】機械工業
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-726-1400
【FAX】048-781-1710
【URL】https://www.takasuka-ss.co.jp
【MAIL】
◆業務内容
少ロット単発、試作板金製品加工工場
株式会社高須賀製作所は、いかなる人種や国、性別に関係なく
一人一人の社員が輝き、ステークホルダーやコミュニティと共に
成長できる、持続可能で多様性と包摂性のある
ものつくり企業を目指します。
3次元設計から試作・部品加工・塗装・組み立て・検査までの一貫生産が当社の強みです。
ただ品物を納めるだけでなく、ものづくりを通じてお客様に感動を提供することが理念であり、
当社の目標です。
[おもな取扱品目]
工作機械、特殊機械、食品機械、産業車両、空調機器、半導体製造装置
空港設備、医療機器、建設機械
レーザー加工、板金・溶接製造加工、3次元丸パイプ加工
※各種カバー関係の制作も承ります。