2015/02/12(木)(社)弘和会児童養護施設 若竹ホーム

【事業所名】(社)弘和会児童養護施設 若竹ホーム
【責任者名】三宮 昭一
【所在地】上尾市小敷谷335 [地図]
【業種】専門サービス(社会福祉事業)
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-781-7323
【FAX】048-781-7537
【URL】https://www.ageo-wakatake.jp/
【MAIL】
◆業務内容
若竹ホームは、児童福祉法第41条に基づき、さまざまな理由で社会的養護が必要な児童2歳から18歳(最長20歳まで)までの子どもが生活しています。
安心、安全、安定して生活でき、子どもや職員のみならず来訪者が一歩ふみ入れた時に『ホッとする』家庭的で和やかな雰囲気を実感できる施設を目指しています。
2014/12/12(金)三上義孝税理士事務所

【事業所名】三上義孝税理士事務所
【責任者名】三上 義孝
【所在地】上尾市浅間台3-32-13 [地図]
【業種】税理士業
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】090-5503-9189
【FAX】048-776-4624
【URL】http://yo-mikami.tkcnf.com/
【MAIL】mmiikkaammii@jcom.home.ne.jp
◆業務内容
資金繰り・経営相談・相続税対策等、何でもお気軽にご相談ください。
まずはお電話を!
2014/10/22(水)介護老人保健施設 エルサ上尾(医療法人社団 愛友会)

【事業所名】介護老人保健施設 エルサ上尾
(医療法人社団 愛友会)
【責任者名】中村 康彦
【所在地】上尾市藤波3-265-1 [地図]
【業種】専門サービス(介護老人保健施設)
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-787-8686
【FAX】048-787-8687
【MAIL】
◆業務内容
愛する心と信頼される 最高の介護サービスの提供
介護老人保健施設 エルサ上尾では、脳卒中、廃用症候群、認知症、その他で介護が必要となった利用者様に対し、早期の在宅復帰やご自宅での生活の継続ができるよう心身機能の向上・維持を目指します。
当施設名の「エルサ」はアイヌ語で「やさしく手をさしのべる」という意味です。
明るく活気あるスタッフ一同が、エルサ精神を発揮して、利用者お一人お一人の尊厳を大切にしつつ身体面のみならず精神面も改善し幸福感を共有できるようなサービスを目指していく所存です。
2014/10/21(火)ぷちとまと(社会福祉法人 とまとの会)

【事業所名】ぶちとまと(社会福祉法人 とまとの会)
【責任者名】山口 穣治
【所在地】上尾市上911-3 [地図]
【業種】その他サービス
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-770-0808
【FAX】048-770-0807
【URL】http://www.tomatonokai.jp/instanthp/page01.html
【MAIL】
◆業務内容
障害者福祉施設
(生活訓練事業、就労移行支援事業、就労継続支援B型事業)
☆パン・クッキー製造・販売
☆トマトの水耕栽培・販売
☆陶芸、手織り製品製造・販売
※施設に併設された「ぷちとまとショップ」では、
毎日焼きたてのパンやクッキー、採れたてトマトなどを販売しています。
■第2ぷちとまと <就労継続支援B型事業所>
『ぷちとまとアートカフェ』
【住所】上尾市南13-3
【TEL】048-788-2692(代表)
【営業時間】10:30~16:00
【定休日】月曜・日曜
【駐車場】あり
【URL】https://www.tomatonokai.jp/tomato02/
☆産官学連携で共同開発した「薬膳ジンジャーパウンドケーキ」(写真)が
「第24回彩の国セルプまつり」で開催された焼き菓子コンテストで
「特別賞」を受賞しました!
※オンラインショップもご利用ください。
https://www.tomatonokai.jp/online-shop
2014/10/21(火)飯島税理士事務所
【事業所名】飯島税理士事務所
【責任者名】飯島 邦宏
【所在地】上尾市原市中1-3-8 [地図]
ホシマタ沼南ビルA棟3階
【業種】専門サービス
【営業時間】
【定休日】
【駐車場】
【TEL】048-884-9551
【FAX】048-884-9552
【URL】
【MAIL】
◆業務内容
税理士