2014/01/31(金)低コスト・リフォーム研究会

41:400:228:350:200:低コスト・リフォーム研究会:right:1:1::0:

【事業所名】低コスト・リフォーム研究会 (アイプロコンサル合同会社)

【責任者名】森 幸夫

【所在地】上尾市本町5-17-13 [地図]

【業種】設備工事

【営業時間】9:00~18:00

【定休日】水曜日

【駐車場】

【TEL】0120-924-755

【FAX】048-675-1500

【URL】http://proreform.net/

【MAIL】

◆業務内容

屋根・外壁塗装、リフォーム全般

外壁塗装、屋根塗装、非常階段などの鉄部塗装等の住宅・建築塗装全般、断熱塗装

火災保険申請代行

『外壁・屋根の塗装を考えたら』

“施工実績相談件数 20年で4,793件”

※お問合せいただいた方に、小冊子とノウハウをプレゼントします。

☆マイベストプロの専門家が教える

「損害保険と助成金の活用で自己負担を抑えたリフォームの実現」

“施工実績相談数 20年で4,793件”

2014/01/31(金)お菓子のアトリエ パティスリーアンジェ

91.5:600:465:350:271:パティスリーアンジェ:right:1:1::0:

【事業所名】(有)パティスリーアンジェ

【責任者名】島田 猛

【所在地】

(上尾井戸木店)

上尾市井戸木2-19-1 [地図]

(桶川坂田東店)

桶川市坂田東2-14-10 [地図]

【業種】食料品製造

【営業時間】10:00~20:00(各店舗共)

【定休日】火曜日(各店舗共)

【駐車場】上尾6台、桶川15台

【TEL/FAX】

(上尾井戸木店)TEL/FAX:048-787-0927

(桶川坂田東店)TEL/FAX:048-727-0939

【URL】

【MAIL】

◆業務内容

「パティスリー・アンジェ」の2号店として、2010年11月に桶川市に「桶川坂田東店」をオープンしました。

品揃えは、1号店同様、生菓子、焼菓子、チョコレートなど色々取り揃えております。

・冬季限定の生チョコ「アンジェの石畳」など、バレンタインデーに向けて新着も続々登場予定です。

・紅花油を使った「桶川のべに花ナ」は桶川坂田東店でしか買えない人気のオリジナル商品です。

☆「2013ジャパン・ケーキショー東京」(2013年10月)の「国内産米粉を使った洋菓子部門」に出展。

部門最高賞である農林水産大臣賞を受賞しました。

○日本洋菓子協会連合会HP内「2013ジャパン・ケーキショー東京」

http://www.gateaux.or.jp/c/gateaux/131025.html

※2号店の桶川店では、店内でケーキをお召し上がりいただけます。テラス席あり。

※バスでお越しの場合は「坂田弁天公園」で下車。

>>『あぴお』2014年2月号「ここに人あり」に掲載されました

2014/01/30(木)靴専門クリーニング店 ウォッシューズ

32.9:258:350:0:0:ウォッシューズ(子供靴買取り):right:1:1::0:

【事業所名】靴専門クリーニング店 ウォッシューズ

【責任者名】遠藤 聡

【所在地】上尾市平塚1-118 [地図]

ホワイト急便平塚店に併設

【業種】中古スニーカー販売及び洗浄

【営業時間】10:00~18:00

【定休日】日曜・祝日

【駐車場】有(店頭)

【TEL】048-871-9619

【FAX】048-871-9619

【URL】https://washoes.info/

(twitter) @washoes_ageo

【MAIL】

◆業務内容

ウォッシューズは 日本最初の靴専門クリーニング店です。

クリーニング師が丁寧に一足ずつ手仕上げで洗浄します。

長年培ったノウハウと経験を基に、機械洗いと全く違った

新品のような仕上がりには驚く事間違いありません。

尚、こちらの技術を全て投入した中古スニーカー販売も絶賛されています。

なんと一足500円から。

洗っているので大変きれいです。

物を捨てないエコな世の中を目指します。

※詳しくはホームページをご覧ください。

★令和元年度「彩の国経営革新モデル企業」(5社)に選出されました!

2014/01/30(木)駿河屋

87:500:372:350:260:駿河屋:right:1:1::0:

【事業所名】駿河屋 (するがや)

【責任者名】小林 正

【所在地】上尾市愛宕1-27-6 [地図]

【業種】食料品製造(和菓子製造販売)

【営業時間】7:00~19:00

【定休日】月曜日

【駐車場】--

【TEL】048-772-0495

【FAX】048-772-0495

【URL】

【MAIL】


◆業務内容

創業35年の和菓子製造販売の老舗です。

創業以来、和菓子「栗の里」「彩玉ぽてと」は農林水産大臣賞等数々の賞を頂いている郷土銘菓です。

是非一度ご賞味ください。

上尾生まれの上尾育ちのお菓子-アッピーマークの「上尾さぶれ」を上尾市推奨菓子として拡販しています。

上尾土産としてもご利用ください。

☆上尾市観光協会推奨土産品

・上尾さぶれ(くるみ餡をサブレ生地で包みアッピーくんをかたどりました)

・彩玉ぽてと(上尾産のさつも芋を白餡でと混ぜしっとり焼き上げたスイートポテト風)

・栗の里(国内産の大栗を白餡で包んだ栗の風味豊かな焼き菓子)

☆『上尾さぶれ』が「あげお市民セレクション」(2021-2022)に選ばれました!

2014/01/21(火)ファインモータースクール((株)臼田 )

15.8:350:195:0:0:ファインモータースクール:right:1:1::0:

【事業所名】ファインモータースクール

((株)臼田 )

【責任者名】

【所在地】上尾市平塚596-5 [地図]

【業種】

【営業時間】

【定休日】

【駐車場】

【TEL】048-771-0279

【FAX】048-776-3976

【URL】http://www.fine-motorschool.co.jp

【MAIL】

◆業務内容

ファインモータースクールでは、「楽エコ教習」をはじめ、子どもからベテランドライバーまで、

さまざまな人たちを対象にエコドライブの普及・啓発活動や交通安全教育等に取組んでいます。

こうした活動が評価され、「平成24年環境保全功労者」環境大臣賞、

「平成27年度地球温暖化防止活動」環境大臣賞、「低炭素杯2016」文部科学大臣賞を受賞しました。

☆「楽エコ運転講習」を開催!

免許取得者を対象に、だれでも簡単に実践できるエコ・ドライブが学べる約80分のプログラムです。

お申込みは各校へ。

【大宮校】0120-81-7185

【指扇校】0120-05-6553

【上尾校】0120-45-7112