2013/02/07(木)(株)上尾グリーンガーデン

上尾グリーンガーデン

【事業所名】(株)上尾グリーンガーデン

【責任者名】神田 博一

【所在地】上尾市平塚149 [地図]

【業種】その他サービス

【営業時間】8:00~18:00

【定休日】土日・祝日

【駐車場】

【TEL】048-775-3423

【FAX】048-773-7226

【URL】https://www.agg.co.jp

☆facebookはこちら!

【MAIL】

◆業務内容

私たちは、『花と緑』を中心に「地球にやさしい」環境作りをめざしております。

お店のHPからギフトのお申込が出来ます。

  • 観葉植物、生花、造花(リース、販売、卸)
  • 各種ガーデニング設計施工、造園設計施工
  • 季節装飾・イベント装飾
  • その他 植物に関するもの全般

■東京支店

【所在地】東京都板橋区板橋4-27-3

【営業時間】8:00~18:00(土日・祝日休み)

【TEL】03-5943-3601

【FAX】03-5943-3604

■Re.GRe(リグリ)

観葉植物レンタル会社ならではの上尾グリーンガーデンが

育て続けた緑=植物のグリーンショップです。

【所在地】上尾市愛宕3-8-1 イオンモール上尾1階

AGEOPARK前(屋外)

【営業時間】10:00~19:00  ※年中無休

【TEL】090-9851-6741

【URL】https://www.instagram.com/re.gre0428/

 

2013/02/07(木)平野観光農園

平野農園

【事業所名】平野観光農園

【責任者名】平野 佳洋

【所在地】上尾市菅谷308 [地図]

【業種】観光業

【営業時間】10:00~15:00

【定休日】

【駐車場】

【TEL】048-771-2667

【FAX】

【URL】

(じゃらん)https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000206873/

【MAIL】

◆業務内容

北上尾駅から車で7分

平野観光農園では秋の収穫体験:キウイ狩り・さつまいも堀りができます。

農園では、減農薬・減化学肥料栽培に取り組んでいます。

【1】キウイフルーツ(ヘイワード)その場で何個でも収穫でき、帰りの時量り売りしてくれる!!

【2】毎日畑から取れたての新鮮な野菜が買える!!

【3】秋にはたくわんの干し大根が予約でお好みの干し具合で注文できる。

これは上尾市では平野農園だけ!!

2013/02/07(木)菊池接骨院

37.1:320:240:0:0:菊池接骨院:right:1:1::0:

【事業所名】菊池接骨院

【責任者名】上尾市上1757-4

【所在地】専門サービス

【業種】9:00~12:00 / 15:00~20:00

【日曜日】午前中診療

【営業時間】

【定休日】日曜日の午後・祝日

【駐車場】有

【TEL】048-777-0008

【FAX】048-777-0008

【URL】

【MAIL】

◆業務内容

各種保険取扱い。

交通事故・労災・往診致します。

スポーツ外傷・骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉ばなれ

腰痛・肩こり・神経痛でお悩みの方、ご相談下さい。

2013/02/05(火)上尾管材(株)

上尾管財

【事業所名】配管材料/上尾管材(株)

【責任者名】羽石 和恵

【所在地】上尾市平塚1-233 [地図]

【業種】生活関連品販売

【営業時間】8:00~17:00

【定休日】 日祝祭日(土半日)

【駐車場】

【TEL】048-775-9611

【FAX】048-775-9614

【URL】http://www.agekan.jp/

【MAIL】

◆業務内容

優れた配管材料の総合卸

建設・設備・材料の総合商社という視点から、未来がより快適で優しい時代になるように、省資源・省エネルギーを基調としたより良い都市環境の創造をめざします。

設備工事店、電気店、工場設備配管工事、空調設備等に関する材料一式販売しています。

お気軽に御連絡下さい。。

2013/02/05(火)吉川司法書士事務所

22.6:320:240:0:0:吉川公夫事務所:right:1:1::0:

【事業所名】吉川司法書士事務所

【責任者名】吉川  公夫

【所在地】上尾市錦町27-3

【業種】専門サービス

【営業時間】

【定休日】 土日・祭日/12/29~翌年1/3

【駐車場】

【TEL】048-771-2345

【FAX】048-774-3993

【URL】

【MAIL】

◆業務内容

当事務所は、明治時代に初代吉川鍋蔵(きっかわなべぞう)が開設し、

2代目吉川毎夫(きっかわつねお)を経て現在に至っています。

【司法書士法に基づく業務】

1.登記または供託手続きに関する代理

2.裁判所、検察庁、法務局に提出する書類の作成

3.法務局長に対する登記または供託に関する審査請求手続代理

4.登記等の相談業務

5.成年後見人としての業務