2013/01/16(水)(有)カマタ・スタジオ

カマタスタジオ

【事業所名】(有)カマタ・スタジオ

【責任者名】鎌田 剛

【所在地】上尾市上町1-1-5 [地図]

(上尾駅徒歩1分)

【業種】サービス業 写真撮影業

【営業時間】

<平日>AM9:00~PM7:00

<日曜日・祝日>AM10:00~PM7:00

【定休日】水曜日

【駐車場】あり

【TEL】048-771-0448

【FAX】048-771-0449

【URL】https://www.kamata-studio.com/

【MAIL】info@kamata-studio.com

◆業務内容

☆創業昭和12年

国家検定一級写真技能士の店

おかげさまでリニューアルオープンしました!

【営業品目】

証明写真・お宮参り・入園・入学・卒園・卒業・七五三・成人式・Wedding・家族写真など各種記念撮影・学校アルバム・商業写真・・・etc.

・(社)日本写真文化協会 会員

・(協)日本写真館協会 会員

・埼玉県写真館協会 会員

2013/01/15(火)税理士法人 ルベール

税理士法人ルベール

【事業所名】税理士法人 ルベール

【責任者名】伊巻 龍幸

【所在地】上尾市原新町15-17 ERビル1F

【業種】専門サービス

【営業時間】

【定休日】土日祝

【駐車場】12台

【TEL】048-774-0717

【FAX】048-774-0308

【URL】https://www.lver-tax.com/

【MAIL】

◆業務内容

上尾市を中心に積極的に活動しています。

上尾市近辺のさいたま市、桶川市、北本市、伊奈町など

税金対策や、様々な税金のご相談(贈与税、相続税)

新規開業、起業、ベンチャー設立される方もお気軽にお問い合わせ下さい!!

法人名は「La Vie En Rose(仏語/バラ色の人生)」の大文字を並べて「LVER(ルベール)」にしました。

お客様の成功、発展を願い、幸せになっていただきたいという思いが込められています。

創業・独立の支援、税務・会計・決算に関する業務、税務申告書への書面添付、自計化システムの導入支援、経営計画の策定支援、資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成、事業承継対策、税務調査の立会い、保険指導、経営相談等のサービス ...etc.

2013/01/11(金)(有)上尾緑化

上尾緑化

【事業所名】(有)上尾緑化

【責任者名】新藤 忠夫

【所在地】上尾市中分3-117 [地図]

【業種】土木、建設業

【営業時間】8:00~18:00

【定休日】日曜・祝日

【駐車場】

【TEL】048-726-0035

【FAX】048-781-1445

【URL】https://www.ageoryokuka.com/

【MAIL】

◆業務内容

造園工事一式・年間管理・伐採・移植の事なら上尾緑化にお任せ下さい!

造園工事・植栽・施工管理・消毒・工場・マンション緑地管理・芝刈り・土木工事・ガーデニング・枕木・カーポート・外柵工事・ラチスフェンス・ブロック・和風庭園・竹垣・庭石・石張り・高枝伐採・草刈り・各種工事

2013/01/11(金)特定非営利活動法人 グローブ

グローブ

【事業所名】特定非営利活動法人 グローブ

【責任者名】笠原 栄子

【所在地】上尾市上尾村543-1

【業種】専門サービス(就労継続支援B型事業所)

【営業時間】

【定休日】

【駐車場】

【TEL】048-779-3621

【FAX】048-779-3622

【URL】https://www.npo-globe.com/

【MAIL】

◆業務内容

グローブでは規格外になったホテルのタオルを縫製加工しています。職業用・工業用のミシンで雑巾や下げタオル・足ふきマット・赤ちゃんグッズなど、 その他生活の中の便利グッズを作っています。

福祉作業所で作った物だからではなく、必要な物だから購入したい、 品質がよいからぜひ使いたいと言っていただける物を作りたいと思っています。

 

2013/01/11(金)聖学院大学

聖学院大学

【事業所名】聖学院大学

【責任者名】清水 正之

【所在地】上尾市戸崎1-1 [地図]

【業種】専門サービス

【営業時間】

【定休日】

【駐車場】

【TEL】048-781-0925

【FAX】048-726-2962

【URL】https://www.seigakuin.jp/

【MAIL】

◆業務内容

社会に開かれた大学で、一般の方が参加できる講座やイベントなどを数多く実施しています。

一度、キャンパスに足を運んで、豊かな自然に包まれた空のきれいなキャンパスと、学生のいきいきとした姿をご覧になってください。