2012/03/12(月)花のモナミ

20.7:350:263:0:0:花のモナミ(その1):right:1:1:アリコベールデパート館1階にあります:0:

【事業所名】花のモナミ

【責任者名】横山 泰史

【所在地】上尾市宮本町1-1 アリコベールデパート館1F

【業種】生花・鉢物販売

【営業時間】10:00~19:30

【定休日】 年中無休

【駐車場】有

【TEL】048-773-8210

【FAX】

【URL】https://monami-f.com/

(花キューピットタウンページ)https://monami.hanatown.net/

(X・旧Twitter)@monaminyokoyama

(Instagram)@monami8787

(LINE)@365rgmsb

【MAIL】 monami@monami-f.com

◆業務概要

フラワーアレンジの作り置きをせず、注文を受けた後でも予算に合わせて、お客様のご希望になるべく沿った形でご対応させていただきます

『祝福』『感謝』『愛』『慰み』…どんな場面でも、大自然が作り出した花や緑の美しさには心が癒されます。

この美しい花や緑に私たちの創造性を加え、さらなる美しさを引き出し、贈る人、贈られる人へ喜びをご提供します。

  • 生花・鉢物・胡蝶蘭・ブリザーブドフラワー店頭販売
  • 冠婚葬祭およびフラワーギフト販売
  • 各種イベント会場・ホールにおけるフラワー装飾
  • その他お花に関する販売・ディスプレイの企画、制作
125.2:500:666:263:350:花のモナミ:left:1:1:贈り物にいかがですか?:0: 9.1:235:350:0:0:花のモナミ(その3):left:1:1:グリーンでリフレッシュ:0:

花のフルール

(住所)上尾市谷津2-1-1

ショーサンプラザ イトーヨーカ堂 上尾駅前店

(営業時間)午前10時~午後7時30分

(TEL)048-776-2872

★『上尾まちゼミ』(令和6年2月~3月)開催店

2012/03/12(月)映像工房たまき

76.6:260:164:0:0:映像工房たまき(その1):right:1:1::0:

【事業所名】合同会社 映像工房たまき

【責任者名】伊藤 義将

【所在地】上尾市瓦葺662-45

【業種】映像制作、映画製作・配給・上映、広報誌制作、

教育・障がい者コンサルティング

【営業時間】

【定休日】

【駐車場】

【TEL】048-723-5729

【FAX】048-723-5729

(※取材・ロケ等で不在がちです。留守番電話、FAX、メールを入れて頂ければこちらからご連絡を差し上げます。)

【URL】https://eizoukoubou-tamaki.jimdofree.com/

【twitter】@yoshinobu_ito

【MAIL】eizoukoubou_tamaki@yahoo.co.jp

◆業務内容

自治体や企業の広報・宣伝用DVD、記録・ドキュメンタリー映像、テレビ番組の制作などを手掛けています。

伝えたい皆さんの気持ちにそった映像制作を行っています

また映画の製作・配給・上映等も手掛けています。

野外上映など、なかなか味わえない映画鑑賞なども手軽に楽しめる方法で提供しています。

東日本大震災を取材したDVD『3.11 その時、保育園は』が、科学技術映像祭受賞作11作品の中に選ばれました!

◎主な取引先

外務省、国土交通省、横浜市立大学

財団法人ヤマト福祉財団、NPO法人ストローク会、株式会社大林組

岩波映像株式会社、インタナシヨナル映画株式会社 共同テレビジョン など

63.8:260:105:0:0:映像工房たまき(その2):left:1:1::0: 96:350:246:0:0:映像工房たまき(その3):left:1:1::0:

2012/03/09(金)イタリア料理 アルティジャーニ

18.4:350:263:0:0:アルティジャーニ:right:1:1:店内の様子:0:

【事業所名】イタリア料理 アルティジャーニ

【責任者名】斉藤 英司

【所在地】上尾市宮本町6-20  [地図]

(上尾駅東口 徒歩3分)

【業種】飲食業第一

【営業時間】

(平 日) 11:45~14:00 / 17:30〜22:00

(土・日・祝)17:30〜22:00

※月、火、木、金曜日のランチは、パスタ、ドリンクセット

【定休日】水曜日

【駐車場】1台

【TEL】048-771-0821

【FAX】048-777-4055

【URL】

【MAIL】


【業務内容】『ガンバルあげお!』掲載店舗

東京・代官山の有名店で料理長をつとめた店主が1999年オープン。

旬の素材を生かした本格料理が気軽にリーズナブルに楽しめます。

(例)【コース料理】 (4名~ 20名様)

前菜4品・サラダ・スパゲッティ・リゾット・ペンネ・肉料理・ピザ・デザート(ドリンク別)

※メニュー全般のテイクアウト対応いたします。

・混雑時はテイクアウトをお断りしております。

17:30お引き渡しの場合は可能です。 早めにご連絡くだされば大丈夫です。

以上、ご了承ください。

※ご来店のお客様が、ご自分のブログに素敵な記事を書いて下さいました。

料理のお写真もたくさん掲載されております。ぜひご参照ください。

★『お気楽味のほど知らず』~「リドヴォー」って書いてあったわよ~

http://ajinci.blog22.fc2.com/blog-entry-18.html

(※価格は変更となっている場合があります。料金は直接お店までお問合せください。)

28:320:240:0:0:アルティジャーニ(店舗外観):left:1:1:店舗外観です:0:

 

18.8:350:244:0:0:アルティジャーニ(その3):left:1:1:お料理の一例です:0:

2012/03/09(金)DIYスタイル 持寄カフェ Somen House(ソメンハウス)

19.3:350:256:0:0:somenhouse:right:1:1:写真は「カフェルーム」:0:

【事業所名】 DIYスタイル 持寄カフェ Somen House(ソメンハウス)

【責任者】金宮内 大輔

【所在地】上尾市浅間台3-24-5

【業種】 カフェ 貸切スペース

【営業時間】

【定休日】

【駐車場】有(2台) ※要予約

【TEL】

【FAX】

【URL】https://somenhouse.com/

【MAIL】

【業務内容】

Somen Houseでは、場所の提供やIT活用支援による活動発展のサポート を行っています

Somen Houseは「どうやったら、日本が、地域がもっと楽しくなって、リーズナブルに快適で贅沢な生活ができるのだろうか?」という発想から、生まれたカフェです。

導きだした解答は、こうでした。

自分で作れるモノは「DIY」で手に入れる。

同じ趣味や、問題を共有できる「仲間」がいること。

モノや知識の「シェア」をする。そして、何をやるにも「活動拠点」が必要ではないかと考え、持寄りを自由にし、貸切もリーズナブルにし、一人から誰もが気軽に出入りして欲しいと、「カフェ&貸切スペース」というスタイルを選択して、立ち上げました。

基本サービスとして、ベースはカフェですからドリンクには、こだわります。

一方、場所の利用をメインとする方の為のサービスも作りました。その他、当店の設備やスタッフの知識をシェアするサービスや、仲間と地域の活性をするクラブ支援サービスを考えています。

本当にわかり難いスタンスの店だと思います。

いわゆる一方通行のサービスだけで考えてはいません。色々な声、要望を聞き、一緒に作り上げていきたいです。

個人で実現が難しいことも、カフェとして協力すれば出来る事もあると思います。

スタッフの経験、知識で支援できるかもしれません。何でもご相談下さい。

地域のお役にたてるお店になりたいと考えています。

22.2:300:231:0:0:SomenHouse(その2):left:1:1:和室:0: 13.5:350:262:0:0:SomenHouse(その3):left:1:1:本格的なオーディオ完備の3Dホームシアター:0:

  • シェアビジネススペース
  • IT活用支援