あげお de マルシェ(11/17)「上尾シティハーフマラソン」(11/17)当日、特設会場にて一日限定で参加ランナーや観戦者に向けた当所会員事業所による販売イベント「あげお deマルシェ」を開催しました。また11/14(木)~11/19(火)の期間、参加店に来店した市内外の「上尾シティハーフマラソン」参加ランナーに特典を提供する「ランナー応援店」も実施しました。〇上尾中小企業サポートセンター事業上尾市と上尾商工会議所が連携し、市内の中小企業者が抱える経営課題を専門家が、企業を訪問して課題解決に向けて取組む伴走型支援が特徴の『上尾中小企業サポートセンター』では、143企業238件(よろず相談含む)の支援を行いました。また、中小企業向けのサポートセンターセミナーも開催しました。※サポートセンターセミナー5月29日、7月25日、3月24日の 計3回開催し、延べ20名が受講しました。2025フレッシュあげお最終選考会(1/26)1月定例会で、イオンモール上尾 サウスコートにて「2025フレッシュあげお最終選考会」を行いました。上尾商工会議所大会議室にて、一方的な座学のみではなくグループワークも取り入れたセミナーを開催。延べ83名が受講しました。スポーツチャレンジラリー2024(10/12)10月定例会として、上尾市民体育館にて市内の小学生を対象にした「スポーツチャレンジラリー」を開催。野球、サッカー、バレーボール、バスケットボール、ラウンドネット、の5種目のうち、参加者の希望種目に応じて2種目を体験してもらいました。法律労務年金税務金融創業●回答者·······························PMサポート生方事務所·社会保険労務士生方 隆· TEL.725-3715Q.熱中症対策が義務化されたと聞きましたが、どのような内容でしょうか。A.今年6月1日より事業者に対して、職場における熱中症対策が罰則付■ココトラ 上尾市柏座1-1-21アリコベール上尾ホテル館2階 TEL 048-606-3446●営業時間/月~金: 17:00~23:30 土: 17:00~23:30 日、祝日: 17:00~22:30●定休日/不定休 ●駐車場/なし(近隣にコインパーキング有り)★HP/https://kokotoraageo.owst.jp/03地域活性化第49回あげお産業祭を2会場で開催(11/9・10)上尾市民体育館・ゆりが丘公園で秋の風物詩である「あげお産業祭」が開催され「あげおアグリフェスタ」「あげお工業フェア」「あげお祭り」など様々なイベントが行われ、2日間で97,000人が来場しました。経営塾 「経営理念の取得」と「戦略財務マネジメント力の向上を目指して」(第1部) 良い会社をつくるための理 念経営ベーシック講座 (10/17・11/21・12/19)(第2部) 財務戦略決断ゲーム (1/15・2/19・3/19)青年部活動★一般市民の方も相談できます※ いずれの相談も、電話予約で受付します。相談日の前月10日(休日の場合は翌営業日)より受付開始。相談時間は1人30分。 TEL.773-3111きで義務付けられました。義務化の項目は以下の通りです。 ①報告体制の整備 ②マニュアル作成 ③関係労働者への周知 対象となるのは、「WBGT(暑さ指数)28度以上または気温31度以上の環境下で連続1時間以上または1日4時間以上の実施が見込まれる作業」をさせる事業者です。主に建設業や警備業、高温の工場内作業、外回りの営業などが想定されます。 具体的な対策として①熱中症の具体的症状の周知 ②効果的な体の冷やし方、水分補給、暑さを避けることのできる場所の周知、医療機関や現場責任者などの連絡先情報など初動対応のマニュアル化 ③休憩頻度を増やす等の労働環境整備が挙げられます。⃝6月11日水13時30分〜16時30分 担当/弁護士・田村 義明★ 契約、金銭貸借、相続、遺言、離婚、調停・訴訟手続きなど⃝6月17日火13時30分〜15時30分 担当/社会保険労務士・生方 隆★ 就業規則、人事評価制度、助成金、障害年金、人事労務全般など⃝6月13日金13時〜16時 担当/税理士・荒井 一浩★ 消費税、事業承継、相続、贈与、決算、申告など担当/日本政策金融公庫 国民生活事業担当者⃝6月10日火13時〜15時⃝7月15日火13時〜15時★ 小規模事業者や創業希望者への事業資金融資、お子さまの教育資金融資担当/中小企業診断士・森 尚子⃝6月25日火13時〜15時★ 創業の心構え、開業計画書作成支援、各種補助金など⃝7月9日水13時30分〜16時30分 担当/弁護士・藤木 孝男⃝7月15日火13時30分〜15時30分 担当/社会保険労務士・齋藤 壽實穂⃝7月11日金13時〜16時 担当/税理士・井上 克典⃝7月23日火13時〜15時小規模事業経営支援事業「インボイス制度スタート後の実務対応」(5/23)上尾商工会議所で税理士・行政書士星 叡氏を講師に「インボイス制度スタート後の実務対応」セミナーを開催し、18名が受講しました。労務年金Q&A上尾商工会議所6月・7月の無料相談日トレンドあらかると上尾駅徒歩1分 仕事帰りのサク飲み・サク飯なら当店で!昨年、上尾駅東口アリコベール上尾ホテル館 2階にオープンしたお洒落な焼き鳥屋さんで煙が充満しにくい設計、快適な空間となっています。パーティーや女子会に最適なメニューを揃えているほか、カウンター席もあり、お一人様や少人数にも対応しています。炭火備長炭で焼き上げる大山どりの焼鳥はジューシーな味わいがたまりません。また、見た目にもこだわり秋田の新鮮な旬の野菜をたっぷりと使ったおばんざい五種盛<税込1,300円>、ココトラのポテたま<税込500円>は、半熟卵をてっぺんにのせ揚げじゃがの入ったポテトサラダが詰まっています。
元のページ ../index.html#3